• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

リン酸化シグナル伝達によるペルオキシソーム形成調節機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440032
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

奥本 寛治  九州大学, 理学研究院, 助教 (20363319)

連携研究者 藤木 幸夫  九州大学, 生体防御医学研究所, 特任教授 (70261237)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードペルオキシソーム / リン酸化 / タンパク質輸送 / 一次繊毛 / 繊毛病
研究成果の概要

ペルオキシソームマトリクスタンパク質の輸送局在化において中心的分子として機能するPex14pが、酸化ストレス刺激によりリン酸化修飾を受けることを見出した。酸化ストレスによるPex14pのリン酸化修飾はマトリクスタンパク質輸送を制御しており、酸化ストレスに対抗する応答機構の一つとして機能することが示唆された。また、一次繊毛形成に関与するNDR2キナーゼが、そのC末端3アミノ酸配列Gly-Lys-Leuを局在化シグナルとしてペルオキシソームに一部局在化することを見出した。ペルオキシソームが一次繊毛形成や繊毛形成不全に由来する繊毛病に関与する可能性を示すものである。

自由記述の分野

分子細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi