• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

新規アダプタータンパク質GAREMの生理機能の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関県立広島大学

研究代表者

小西 博昭  県立広島大学, 生命環境学部, 教授 (40252811)

連携研究者 内匠 透  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, シニアチームリーダー (00222092)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード細胞情報伝達
研究成果の概要

細胞増殖因子シグナル伝達経路における新規アダプタータンパク質のGAREM(Grb2-associated regulator of Erk/MAPK) には2つの分子種が存在する。GAREMは、両分子種に共通した数種の機能ドメインを持ち、細胞増殖因子刺激を受けた細胞内でチロシンリン酸化された後、増殖因子受容体結合因子のGrb2と結合し、タンパク質リン酸化酵素Erkの活性化を制御する。本研究では核局在配列(NLS)を持つGAREM1の、分子内結合による新たな細胞内局在制御機構を見出した。また、より詳細な生理的役割を解析するために、それぞれのGAREMのノックアウトマウスを作製した。

自由記述の分野

生物化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi