• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

摂食・代謝制御におけるガングリオシドの機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 26440061
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

稲森 啓一郎  東北医科薬科大学, 薬学部, 准教授 (70710375)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードスフィンゴ糖脂質 / ガングリオシド / GM3 / 視床下部 / レプチン受容体 / メラノコルチン受容体
研究実績の概要

高脂肪食摂取などのストレスは、視床下部での炎症とそれに伴うレプチン抵抗性を惹起し、摂食・代謝調節機能に異常をきたすことで肥満・インスリン抵抗性などの病態へと導く。本研究では、(1)視床下部におけるガングリオシド分子種の炎症性メディエーターとしての役割の検証,(2)炎症および摂食・代謝性の受容体シグナルにおけるガングリオシドの生理的機能の解析を行い、視床下部のエネルギー恒常性維持機能における糖脂質ガングリオシドの生理的役割を明らかすることを目的としている。
(1)について、前年度用いた肥満モデルKKAyマウスと対照のKKでは炎症およびガングリオシド発現パターンの大きな違いを見出すことはできなかった。そこで、異なるモデルとして高脂肪食負荷マウスを用い、視床下部の炎症状態については炎症性サイトカイン遺伝子(TNF-α, IL-1β, IL-6)の発現による確認、また、GM3, GM2, GM1, GD1a等の各ガングリオシド分子種についてはLC-MS/MSにより発現量の比較を試みた。GM3については目立った変化は見られなかったが、より糖鎖部分の大きい分子種については変化が見られた。しかし、サンプル調製法が疎水性相互作用を基礎にしたものであったことから回収率に問題があった可能性があり、また、炎症状態については個体間のばらつきもあり、結果の再現性および高脂肪食負荷条件とサンプル調製法の再検討を行う必要がある。(2)については、培養細胞を用いてメラノコルチン受容体MC4Rおよびレプチン受容体のシグナルにおけるガングリオシドの役割を検討した。GM3合成酵素欠損細胞を作製し、リガンド添加後のMC4Rの活性化を比較検討したが、はっきりとした差は見られなかった。レプチン受容体シグナルにおいては、下流のたんぱく質のリン酸化の程度が欠損細胞では異なっており、引き続き検討を行っている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] GM3合成酵素ノックアウトマウスは腸管からのコレステロール吸収抑制を介して高コレステロール血症に抵抗性を示す2017

    • 著者名/発表者名
      二瓶渉, 永福正和, 田村友美, 稲森啓一郎, 新井健太, 樺山一哉, 深瀬浩一, 井ノ口仁一
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内地区(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] Investigation of the roles of gangliosides in leptin and melanocortin signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Inamori
    • 学会等名
      The 8th Asian Community of Glycoscience and Glycotechnology Annual Conference
    • 発表場所
      無錫(中国)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レプチンおよびメラノコルチン受容体機能におけるガングリオシドの役割の検討2016

    • 著者名/発表者名
      稲森啓一郎,伊藤英樹,田村有美,楊燕華,二瓶渉,突田壮平,山田哲也,片桐秀樹,井ノ口仁一
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] ガングリオシド欠損による過食・肥満モデルマウスの肥満病態の改善2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤英樹,稲森啓一郎,楊燕華,二瓶渉,突田壮平,山田哲也,片桐秀樹,井ノ口仁一
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] マウス視床下部由来神経細胞株を用いた受容体シグナルにおけるガングリオシドの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      田村有美,稲森啓一郎,伊藤英樹,千葉ひかる,井ノ口仁一
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] レプチンおよびメラノコルチン受容体の機能におけるガングリオシドの役割の検討2016

    • 著者名/発表者名
      稲森啓一郎,伊藤英樹,田村有美,楊燕華,二瓶渉,突田壮平,山田哲也,片桐秀樹,井ノ口仁一
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi