• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

がん細胞の浸潤突起形成に関わる膜融合装置の同定と制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

井上 弘樹  東京薬科大学, 生命科学部, 講師 (10294448)

連携研究者 多賀谷 光男  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (30179569)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード浸潤突起 / 細胞膜 / エンドソーム / 小胞輸送 / 細胞外基質分解
研究成果の概要

がん細胞が形成する浸潤突起は細胞外基質を分解する活性を有するアクチン細胞骨格に富む細胞膜の微細な突起状構造で,がん細胞の浸潤において重要な役割を果たす。MT1-MMPと呼ばれる膜結合型タンパク質分解酵素は浸潤突起における細胞外基質分解を担う主要な因子で,細胞内小胞輸送の複数の経路により浸潤突起に運ばれると考えられている。しかし,その分子機構の詳細は未解明の点が多く残されている。本研究では,浸潤突起形成とMT1-MMPの浸潤突起への輸送に関わる膜融合タンパク質SNAREを網羅的に同定し,それらSNARE分子とその制御因子が浸潤突起形成に果たす役割の一端を分子レベルで明らかにした。

自由記述の分野

分子細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi