• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ショウジョウバエを用いたyki mRNAのドット形成の分子機構と生体内の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26440097
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

吉田 英樹  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教 (30570600)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードmRNAの小胞体標的化 / yki mRNA / ショウジョウバエ
研究実績の概要

ショウジョウバエ培養細胞におけるRNA可視化システムを用いて、がん遺伝子であるyorkie (yki)遺伝子の転写産物の細胞内局在に必要な配列の同定を行った。yki mRNAの3’非翻訳領域(untranslated region: UTR)には、ステム・ループ(stem loop:SL)と呼ばれる二次構造が二つ存在する。そのうちの3’末端側のSL(SL2)に塩基置換変異を導入しSL形成を阻害するとyki mRNAの細胞内局在が失われることから、yki mRNAの細胞内局在化におけるSL2の重要性が明らかとなった。更に、SL2への変異導入により、合成されるykiタンパク質量が野生型yki mRNAを鋳型にしたときより増加するがmRNAの量は変化しなかった。培養細胞においてyki mRNAは、P-bodiesと呼ばれるmRNAの分解や翻訳阻害に関与する細胞内顆粒と共局在することから、SL2はyki mRNAの細胞内局在及び翻訳量の調節にも関与していることが示唆された。更に、SL2の生体内における機能を解析するために遺伝子導入ショウジョウバエを樹立した(yki ΔSL2)。ykiタンパク質の活性は、Hippo経路を介したリン酸化により負に制御される。活性型ykiは細胞増殖を誘導し、一方増殖していない細胞ではリン酸化され不活性化されている。ショウジョウバエの複眼において、野生型ykiを過剰発現しても目立った表現型は確認されないが、リン酸化部位に塩基置換を導入した活性型ykiを過剰発現すると複眼において過形成が起こる。yki ΔSL2を過剰発現させたところ複眼の過形成が観察され、yki mRNAの細胞内局在化の分子メカニズム及び生物学的意義の一端を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成26年度に計画していた「yki mRNAの欠失コンストラクトを用いた細胞内局在の解析」、「細胞内局在とykiタンパク質の合成量及び標的遺伝子の転写量の関係性に関する解析」は終了した。更に平成27年度に予定していた計画のうち「yki mRNAの細胞内局在を制御するシス配列の同定」は終了し、そのシス配列に結合するトランス因子の同定を進めている。また平成28年度に予定していた「yki mRNAの細胞内局在を制御するシス配列の生体内における機能解析」に必要な遺伝子導入ショウジョウバエも樹立し、複眼での機能解析を行っている。以上のように、当初予定していた計画より大幅に進んでいる。

今後の研究の推進方策

yki mRNAの細胞内局在に重要なSL2に結合するタンパク質の同定を目指す。平成27年度に予定していた「シス配列に結合するトランス因子複合体のRNAタグを用いた精製及び同定」を予定通り進める。同定したタンパク質に関しては、培養細胞においてRNAi法によりノックダウンした際に、yki mRNAの細胞内局在が影響されるかどうかを確認する。並行して、同定したタンパク質に関して既知のRNA結合ドメインの有無を調べ、上述したRNAi法による局在解析の結果と合わせてyki mRNAへ直接結合するタンパク質を絞り込み、ゲルシフト解析にて直接結合し得るかどうかの解析を行う。yki mRNAへ直接結合するタンパク質同定後、SL2と結合するアミノ酸、逆にRNA結合タンパク質と相互作用するSL2の塩基の同定を、欠失及び塩基置換コンストラクトを用いたゲルシフト解析により行う。更に、同定したタンパク質のショウジョウバエ生体内における機能を明らかにするために、突然変異体系統やRNAi系統、必要に応じて過剰発現系統などの遺伝子導入ショウジョウバエを作製、解析を行い、yki mRNAの細胞内局在の生物学的意義の解明に繋げる。また、平成26年度に解析を行ったyki ΔSL2過剰発現による組織の過形成の分子メカニズムの解明を試みる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] The Hippo pathway as a target of the Drosophila DRE/DREF transcriptional regulatory pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Nicole Vo, Takeshi Horii, Hiroshi Yanai, Hideki Yoshida and Masamitsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4 ページ: 7196

    • DOI

      10.1038/srep07196.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Drosophila DOCK Family Protein Sponge Regulates the JNK Pathway during thorax Development.2014

    • 著者名/発表者名
      2.Kazushige Morishita, Fumito Ozasa, Koichi Eguchi, Yasuhide Yoshioka, Hideki Yoshida, Hiroshi Hiai and Masamitsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct.

      巻: 39 ページ: 113

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of SCOX in determination of Drosophila melanogaster lifespan.2014

    • 著者名/発表者名
      3.Nguyen Thanh Binh, Hiroyuki Ida, Mai Shimamura, Daishi Kitazawa, Shinichi Akao, Hideki Yoshida, Yoshihiro H. Inoue and Masamitsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Am. J. Cancer Res.

      巻: 4 ページ: 325

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural characterization and subcellular localization of Drosophila organic solute carrier partner 1.2014

    • 著者名/発表者名
      4.Nguyen Tho Huu, Hideki Yoshida, Takanari Umegawachi Seiji Miyata and Masamitsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      BMC Biochem.

      巻: 15 ページ: 11

    • DOI

      10.1186/1471-2091-15-11.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic link between Cabeza, a Drosophila homologue of Fused in Sarcoma (FUS), and the EGFR signaling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      5.Mai Shimamura, Akane Kyotani, Yumiko Azuma, Hideki Yoshida, Nguyen Thanh Binh, Ikuko Mizuta, Tomokatsu Yoshida, Toshiki Mizuno, Masanori Nakagawa, Takahiko Tokuda and Masamitsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res.

      巻: 326 ページ: 36

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2014.06.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drosophila myeloid leukemia factor acts with DREF to activate the JNK signaling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      6.Hiroshi Yanai, Yasuhide Yoshioka, Hideki Yoshida, Yumiko Nakao, Anne Plessis and Masamitsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 3 ページ: e98

    • DOI

      10.1038/oncsis.2014.13.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Drosophila Mcm10 is required for DNA replication and differentiation in the compound eye: possible interaction with HP4 and HP62014

    • 著者名/発表者名
      The Thi Thanh Vo, Sue Cotterill, Hideki Yoshida, Masamitsu Yamaguchi
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ALSモデルショウジョウバエを用いた分子シャペロンdmrjの生体内機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      山本格、東裕美子、京谷茜、吉田英樹、水田依久子、上山盛夫、藤掛伸宏、水野敏樹、徳田隆彦、山口政光
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の分子病態解明へ向けての原因遺伝子FIG4を用いたショウジョウバエモデルの構築2014

    • 著者名/発表者名
      京谷茜、東裕美子、吉田英樹、水田依久子、水野敏樹、徳田隆彦、山口政光
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] Role of histone methyltransferases dG9a during Drosophila embryogenesis – genome-wide identification of target genes2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Shimaji, Takahiro Konishi, Shintaro Tanaka, Hideki Yoshida, Yasuko Kato, Yasuyuki Ohkawa, Tetsuya Sato, Mikita Suyamam Hiroshi Kimura, Masamitsu Yamaguchi
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ショウジョウバエDOCK-familyタンパク質Ziziminの生体内機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      小笹史登、森下和茂、宮嶋久雄、吉田英樹、宮田清司、山口政光
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ショウジョウバエエピジェネティックス制御因子Jumonji(dJmj)/Jarid2の核小体への局在2014

    • 著者名/発表者名
      後藤萌、戸田成美、吉田英樹、井上喜博、木村宏、山口政光
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ショウジョウバエ転写因子DREFによるHippo経路制御機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      堀井健志、Vo Nicole、梁井啓史、吉田英樹、山口政光
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ショウジョウバエ転写因子DREFとその相互作用因子群との相互作用の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      吉野那月、The Thi Thanh Vo、廣瀬富美子、Mario Zurita、吉田英樹、山口政光
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] yki mRNAの細胞内局在を制御するシス配列とトランス因子の同定2014

    • 著者名/発表者名
      田中祐、梅河内隆成、山口政光、吉田英樹
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] A genome-wide screen for mRNAs targeting the ER in SRP-independent manner, and analysis on subcellular localization of yki mRNA2014

    • 著者名/発表者名
      Takanari Umegawachi, Hiromu Koshida, Momoko Yamada, Kazuma Usui, Tesuya Sato, Mikita Suyama, Megumi Ito, Yasuyuki Ohkawa, Masamitsu Yamaguchi, Hideki Yoshida
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ショウジョウバエ初期胚で見られるスプライシングバリアントによる細胞内局在の違い2014

    • 著者名/発表者名
      西野冴香、田中領、Henry Krause、山口政光、吉田英樹
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] ショウジョウバエ初期胚を用いたpseudo-cleavage furrow局在を示すmRNAの局在化機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中領、西野冴香、Henry Krause、山口政光、吉田英樹
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] Multiple roles of Drosophila Mcm10 during compound eye development2014

    • 著者名/発表者名
      Nicole Vo, Hideki Yoshida, Sue Cotterill, Masamitsu Yamaguchi
    • 学会等名
      第66回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂、東大寺総合文化センター(奈良)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
  • [学会発表] Functional analysis of Drosophila histone methyltransferases dG9a2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Shimaji, Shintaro Tanaka, Hiroshi Kimura, Yasuyuki Ohkawa, Tetsuya Sato, Mikita Suyamam, Hideki Yoshida, Masamitsu Yamaguchi
    • 学会等名
      第11回 日本ショウジョウバエ研究会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(金沢)
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
  • [学会発表] Identification of non-canonical mRNAs targeting to the ER and analysis on subcellular localization of mRNAs by RNA imaging system2014

    • 著者名/発表者名
      Takanari Umegawachi, Hiromu Koshida, Momoko Yamada, Kazuma Usui, Tesuya Sato, Mikita Suyama, Megumi Ito, Yasuyuki Ohkawa, Masamitsu Yamaguchi, Henry M. Krause, Hideki Yoshida
    • 学会等名
      The Nineteenth Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      Quebec city convention centre(ケベックシティ)
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-08
  • [学会発表] Localization analysis of predicted pseudo cleavage furrow-localized mRNA in Drosophila early embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanaka, Saeka Nishino, Henry Krause, Masamitsu Yamaguchi, Hideki Yoshida
    • 学会等名
      The Nineteenth Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      Quebec city convention centre(ケベックシティ)
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-08

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi