• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

マウスの卵胞発達ならびに排卵制御におけるRunx3の新規作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26440167
研究機関岡山大学

研究代表者

高橋 純夫  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (90144807)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード排卵 / 卵巣 / ステロイドホルモン / マウス / 成長因子 / 転写因子
研究実績の概要

転写因子Runx3をノックアウトされた雌マウスは無排卵であり,子宮は退化し,卵巣ステロイドホルモンの分泌は低下していると考えられる。本研究ではマウスにおけるRunx3の関与する卵巣機能制御のシステムの全貌を解明することを目的とする。
視床下部の生殖腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)分泌には,前腹側室周囲核(AVPV)のKisspeptinが関与することが知られている。そこで,in situ hybridizationによりRunx3ノックアウト雌マウスのKiss1 mRNA発現細胞を観察したところ,野生型雌マウスに比較して細胞胞数が減少する傾向が観察された。これは,AVPVを含む視床下部領域におけるRunx3 mRNA量の減少と一致している。したがって,Runx3はKisspeptin遺伝子発現またはKisspeptin産生ニューロンの機能発現と関係があることを示唆している。
Runx3をノックアウトされた雌マウスは発情ホルモンの分泌が低下していることは既に報告した。卵巣における発情ホルモン産生にはaromataseが関与している。Runx3ノックアウトマウスでは卵胞顆粒膜細胞のaromatase遺伝子(Cyp19a1)の発現が低下していていることを,in situ hybridizationとmRNA発現量の測定により明らかにした。そこで,aromatase遺伝子の発現制御とRunx3の関連を解析した。aromatase遺伝子の発現制御には転写因子Foxl2が関与する。Foxl2とRunx3は卵巣顆粒膜細胞に発現しているので,両転写因子の相互作用を解析した。HepG2細胞にFoxl2とRunx3,発情ホルモン受容体alphaを発現させ,これらの因子の結合を解析したところ,3因子の結合があることが示された。このことから,aromatase遺伝子の発現にRunx3が関与することが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of striated muscle activator of Rho signaling (STARS) as a novel calmodulin target by a newly developed genome-wide screen2016

    • 著者名/発表者名
      Furuya, Y., Denda, M., Sakane, K., Ogusu, T., Takahashi, S., Magari, M.,Kanayama, N., Morishita, R., Tokumitsu, H.
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: 60 ページ: 32-40

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2016.04.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of marker genes for pars tuberalis morphogenesis in the chicken embryo: the expression of Cytokine-like 1 and Gap junction protein alpha 5 in the pars tuberalis2016

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, S., Higaki, Y., Dudani, A., Nagasaka, M., Takahashi, S., Sakata, I., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 366 ページ: 721-731

    • DOI

      10.1007/s00441-016-2484-9

    • 査読あり
  • [学会発表] activinおよびinhibin遺伝子発現制御における転写因子Runx3の役割2016

    • 著者名/発表者名
      小島史也,泰山浩司,御輿真穂,竹内栄,高橋純夫
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学(相模原)
    • 年月日
      2016-12-10
  • [図書] 基礎生物学2016

    • 著者名/発表者名
      高橋純夫(編者),鷲谷いずみ(監修),奥田敏統,御輿真穂,角野康郎,坂本尚昭,坂本浩隆,高橋卓,高橋裕一郎,田川訓史,竹内栄,富岡憲治,峰雪芳宣,三村徹郎,山本卓
    • 総ページ数
      238(1-3,115-124)
    • 出版者
      培風館

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi