• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

震災由来の大型漂着物に着生した海藻類の種多様性解明とDNAバーコードの基盤構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関神戸大学

研究代表者

羽生田 岳昭  神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 助教 (40379334)

研究協力者 Hansen Gayle  オレゴン州立大学, 准教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード大型漂着物 / DNAバーコード
研究成果の概要

本研究では、北米西海岸の大型漂着物に着生する海藻類の遺伝的種同定を行うとともに、DNAバーコード情報の蓄積を行った。
大型漂着物に着生していた海藻類や北米西海岸に生育する海藻類を入手し、種の同定を行った。その結果、津波に由来する日本産の種として計49種を同定した。約20種は、外部形態による当初の同定では別種として認識されており、分子マーカーを利用した種同定の有用性が示された。
また自然集団との遺伝的な比較から、セイヨウハバノリ、ダルス、マツモ、スジメにおいて、日本と北米の集団間に遺伝的差異が見られることが明らかになり、新たに移入が起こった場合、遺伝的な攪乱が引き起こされることが危惧された。

自由記述の分野

系統分類、生物地理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi