• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

変わりゆく地球気象の中を旅する鳥たち:気候変動が渡り鳥の移動に及ぼす影響の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26440245
研究機関長崎大学

研究代表者

山口 典之  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授 (60436764)

研究分担者 樋口 広芳  慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任教授 (10111486)
島田 泰夫  一般財団法人日本気象協会, 25, 環境影響評価室 主任技師 (70621077)
万田 敦昌  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (00343343)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード気象条件 / 渡り経路 / 将来予測
研究実績の概要

本研究では、(1)近過去の気象条件が対象種の渡り行動におよぼした影響の定量評価,(2)将来の気候変動により渡り時期や経路に生じる気象変化の予測,移動にかかるコストや死亡リスク変化の評価,(3)気候変動により渡り鳥が被る影響が大きい地域や地形の特定を目的とする。研究対象は渡り性猛禽類であるハチクマとサシバである。
ハチクマについては、昨年度までに (1) について論文化しており、今年度は (2) について解析を進めた。複数の IPCC の温室効果ガス排出シナリオのもとで、韓国研究機関が提供する CORDEX という今世紀末までの気象予測データを援用し、特に東シナ海上空で予測される気象条件変化が、現在同海域を直接横断するハチクマの秋の渡りにどのような影響をもたらすか評価した。結果、今世紀後半には、ハチクマが現在秋の渡りで利用している追風卓越風がかなり消失することが分かり、渡り経路あるいは渡り時期になんらかの影響が生じる可能性が示唆された。この結果は、英国鳥類学会で発表した他、Proceedings of the Royal Society B に受理されており、2017 年中に掲載予定である。
サシバについては、秋に島嶼づたいに南西諸島あるいはフィリピン等まで続く渡り経路が、将来の気象変化に応じてどのような影響を受けるか、解析中である。科研期間中に成果を公表することはできなかったが、2017 年中には何らかの形で公表できる見込みである。
さらに、日本鳥学会の英文誌である Ornithological Science にて、気象が鳥類の渡りに及ぼす影響に関する特集 (The effects of weather conditions on avian movements) を、名古屋大学の山本誉士とともに編集した。同特集のなかで本研究課題に関する総説を執筆した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Atmospheric data for ornithology: an introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuyoshi MANDA, Noriyuki M. YAMAGUCHI, Elham NOURANI and Yuzo ARISAWA
    • 雑誌名

      Ornithological Science

      巻: 16 ページ: 43-49

    • DOI

      http://doi.org/10.2326/osj.16.43

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Migration routes of satellite-tracked Rough-legged Buzzards from Japan: the relationship between movement patterns and snow cover2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki M. YAMAGUCHI, Emiko HIRAOKA, Naoya HIJIKATA and Hiroyoshi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Ornithological Science

      巻: 16 ページ: 33-41

    • DOI

      http://doi.org/10.2326/osj.16.33

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of atmospheric currents on the migratory behavior of soaring birds: a review2017

    • 著者名/発表者名
      Elham Nourani and Noriyuki M. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Ornithological Science

      巻: 16 ページ: 5-15

    • DOI

      http://doi.org/10.2326/osj.16.5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Climate change alters the optimal wind-dependent flight routes of an avian migrant2017

    • 著者名/発表者名
      Elham Nourani, Noriyuki M. Yamaguchi and Hiroyoshi Higuchi
    • 雑誌名

      Proceeding of the Royal Society B

      巻: 284 ページ: 1-6

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1098/rspb.2017.0149

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wind conditions facilitate the seasonal water-crossing behaviour of Oriental Honey-buzzards over the East China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Elham Nourani, Noriyuki M. Yamaguchi, Atsuyoshi Manda, and Hiroyoshi Higuchi
    • 雑誌名

      Ibis

      巻: 158 ページ: 506-518

    • DOI

      10.1111/ibi.12383

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Migratory birds’ response to climate change: reshaping of migratory routes and flyways2017

    • 著者名/発表者名
      Elham Nourani, Noriyuki M. Yamaguchi, and Hiroyoshi Higuchi
    • 学会等名
      BOU 2017 Annual Conference
    • 発表場所
      University of Warwick, Coventry, UK.
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi