• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

メタン湧水帯に棲息する進化系統学的に極めてユニークな培養困難細菌のメタゲノム解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

末永 光  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創薬基盤研究部門, 主任研究員 (90357252)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードメタゲノミクス / ゲノムインフォマティクス / 難培養微生物 / 微生物進化 / 海洋微生物
研究成果の概要

Planctomycetes門に属する細菌群は、近年の16S rDNA配列に基づいた分子生物学的解析によって、広範な環境中に存在していることが知られている。しかしながら、本微生物グループの培養は非常に困難な特性のため、学術的な知見がほとんど得られていない。そこで、メタゲノム解析により、Planctomycetes門細菌のゲノム配列を決定した。この結果、芳香環代謝遺伝子のほか炭素固定、窒素代謝など中心的な代謝経路が確認された。さらに、嫌気的な安息香酸の分解や、糖代謝など二次代謝に関する遺伝子群の存在も明らかになった。

自由記述の分野

環境微生物

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi