ハトムギ栽培における肥培管理の高度化を目指して,基肥にヘアリーベッチの導入と重点施肥時期の検討を行った. ヘアリーベッチのすき込み乾物量および窒素投入量はすき込み時期を遅くすることで減少した.出穂期までの窒素地上部窒素吸収量は,ヘアリーベッチ由来が20~50%程度であったことから,すき込んだヘアリーベッチが栄養生長期間を通して旺盛なハトムギの乾物生産に寄与していることが推察された.地上部窒素含有量は投入窒素量が20gN/m2で最大となったことから,最適窒素投入量は現行の投入量よりも約30%多い20 gN/m2であることが示唆された.穀実重はすき込み区において7日前すき込みが高く,また,すき込み区の穀実重は化学肥料条件に比べて同程度もしくは高くなる傾向にあった.収量および収量構成要素は,播種量による有意な差は認められなかったことから,本試験におけるすき込み量は十分であったと推察された.以上のことから,ハトムギ栽培への緑肥作物ヘアリーベッチの基肥としての利用方法として,ヘアリーベッチの播種量は4g/m2,すき込み時期は播種直前が適当であることが明らかとなった. 重点施肥時期の検討では,3年間の窒素施用区での穀実収量と収量構成要素は,穀実重では,分げつ期に重点施肥した中間肥区において有意に高い値を示し,次いで基肥区,実肥区の順となった.鞘状苞数も,中間肥区において有意に高い値を示した.また,中間肥区,基肥区において,成熟粒歩合も高い傾向が認められた.これらのことから,栄養成長期の重点施肥が鞘状苞数を増加させ,その結果,穀実重が増加することが推察された.以上のことから,栄養生長期の重点施肥により,出穂開始までに茎数を多く確保し,成熟期に鞘状苞数を増やすことで,穀実収量を増加させることが明らかとなった.
|