研究課題/領域番号 |
26450142
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物有機化学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
塩見 和朗 北里大学, 感染制御科学府, 教授 (40235502)
|
連携研究者 |
浅見 行弘 北里大学, 大学院感染制御科学府, 助教 (70391844)
松本 厚子 北里大学, 大学院感染制御科学府, 准教授 (20300759)
花木 秀明 北里大学, 大学院感染制御科学府, 教授 (60286747)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 抗生物質 / 薬剤耐性 / 天然物化学 / 微生物化学 |
研究成果の概要 |
メタロ-β-ラクタマーゼ(MBL)を産生する臨床分離大腸菌、肺炎桿菌および緑膿菌を検定菌として、1万以上の放線菌や糸状菌の培養液からMBL耐性克服活性を示す試料のスクリーニングを行った。スクリーニングはメロペネム含有培地と非含有培地における検定菌の阻止円径の差の大きいものを選択した。選択された培養液は大量培養を行い、そこからMBL耐性克服活性を示す化合物の精製を行った。その結果、ペシロミセス属一糸状菌およびペニシリウム属一糸状菌の培養物よりそれぞれ1化合物を単離した。両者とも既知化合物であったがMBL耐性克服活性は新知見であり、いずれもIMP-1型MBLを約20 μg/mlで阻害した。
|
自由記述の分野 |
天然物化学、微生物化学
|