• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

プロテオホルミシスを介したファイトケミカルの生理機能調節機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26450156
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関兵庫県立大学 (2015-2016)
京都大学 (2014)

研究代表者

村上 明  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (10271412)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードファイトケミカル / 作用機構 / 抗炎症作用 / 適応応答 / ゼルンボン / クルクミン / ホルミシス / ストレス
研究成果の概要

ポリフェノールに代表される植物由来の健康成分はファイトケミカルと呼ばれている。これらは抗肥満作用や抗がん作用など様々な生理機能性を示すことが見出されているがその作用メカニズムには不明な点が多い。本研究課題では、「ファイトケミカルが細胞のタンパク質へ負荷をかけるがそれが適度な場合はタンパク質品質管理機構が活性化し、結果的に抗炎症作用の発現に繋がる」という全く新しい作用メカニズムを初めて示すことができた。

自由記述の分野

食品機能学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi