• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

パイプモデルアロメトリーを用いたヒノキの葉バイオマス推定と窒素利用特性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26450193
研究機関京都大学

研究代表者

中西 麻美  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助教 (60273497)

研究分担者 稲垣 善之  国立研究開発法人 森林総合研究所, 四国支所, 主任研究員 (00353590)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード樹冠葉量 / ヒノキ / 葉寿命 / 落葉量 / 生枝下断面積 / 年平均気温 / 土壌肥沃度
研究実績の概要

樹冠葉量および葉の寿命は樹木の生産や成長において重要なパラメータである。しかしながら、常緑性のヒノキではこれらの値を知ることが難しい。本研究の目的は、ヒノキの樹冠葉量と生枝下断面積とのアロメトリー関係を用いた樹冠葉量の推定式を開発し、推定した樹冠葉量と葉寿命からヒノキの生産および窒素利用の特性を明らかにすることである。今年度は、初年度に得られた樹冠葉量の推定式を用いて解析を進めた。
同一斜面上に位置し、土壌の肥沃度に傾度が見られる京都府の3林分において、樹冠葉量、落葉量、樹冠葉量を落葉量で割って算出した葉寿命を比較した。樹冠葉量はいずれの林分でも同様の値を示したが、土壌の肥沃度が良好な林分ほど落葉量は大きく、葉寿命は短い傾向を示した。ヒノキの葉寿命は年平均気温から予測されることがこれまでの研究で報告されている。この京都府の3林分における葉寿命は、気温による予測値よりも大きい値を示したこと、また、他地域のヒノキ林における葉寿命よりも長かったことから、土壌の肥沃度が葉寿命に影響を及ぼしていることが示唆された。この3林分を含む京都府の10林分による調査から、土壌肥沃度が良好な林分では多くの葉を生産して葉の回転速度を高め、貧栄養な林分では葉を長く維持していることが示唆された。ヒノキの葉寿命と土壌肥沃度との関係については京都府の10林分とは異なる傾向を示す事例があるため、異なる地域間での比較をおこなうなど、さらに解析を進める必要がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績に記した成果について、学会発表、論文発表を行うことができた。ヒノキの樹冠葉量および葉寿命に及ぼす影響を評価する上で基礎的な知見を得ることができた。

今後の研究の推進方策

より多くの林分において樹冠葉量と生枝下断面積とのアロメトリー関係を用いた推定式の適用を進め、樹冠葉量および葉寿命のデータを蓄積する。気象条件、葉の特性、林分特性との関係について解析を進めて、ヒノキの樹冠葉量および葉寿命に影響を及ぼす要因を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

化学分析の試料数が予定していたよりも少なくなったために高純度ガスなど消耗品の使用も少なくなり、次年度使用金となった。

次年度使用額の使用計画

成果発表(学会発表)における旅費、投稿料や英文校閲などに使用する。試料の化学分析を進める。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 京都市内の二次林におけるヒノキ の樹冠葉量と葉寿命の推定2016

    • 著者名/発表者名
      中西麻美・稲垣善之
    • 雑誌名

      森林応用研究

      巻: 25 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高知県のヒノキ人工林における樹冠葉量の推定2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣善之・宮本和樹・伊藤武治・北原文章・酒井寿夫・奥田史郎・野口麻穂子・光田靖
    • 雑誌名

      森林応用研究

      巻: 24 ページ: 11-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 貧栄養な条件におけるヒノキの樹冠の窒素滞留時間と葉寿命2016

    • 著者名/発表者名
      中西麻美・稲垣善之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-22
  • [学会発表] 立木密度の異なるスギ人工林における窒素利用様式の変動2016

    • 著者名/発表者名
      稲垣善之・野口享太郎・平井敬三・金子真司
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台市国際センター
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [学会発表] 気象条件の異なるヒノキ林における樹冠葉量の推定2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣 善之・宮本 和樹・中西 麻美
    • 学会等名
      日本生態学会中国四国地区大会
    • 発表場所
      愛媛大学農学部
    • 年月日
      2015-05-17 – 2015-05-17

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi