研究課題/領域番号 |
26450196
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
廣部 宗 岡山大学, その他の研究科, 准教授 (20363575)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 土壌の窒素代謝 / 森林土壌 |
研究実績の概要 |
森林土壌の窒素代謝特性や有機物の堆積様式は、気候、植生、母材および地形等により異なるが、我が国の森林の大部分は急峻な傾斜地に存在し、比較的小さな空間規模において地形による違いが顕著に見られることが大きな特徴である。本年度は昨年度対象とした針葉樹人工林に加え、落葉広葉樹二次林を対象として研究を継続した。 昨年度判明した土壌粒径分画における問題点を改善し、岡山県内のヒノキ人工林内において同一斜面上の多地点から採取した土壌について、重窒素添加前後の鉱物-有機物複合体と粒子状有機物として存在する有機物を分画・定量とそれらの窒素安定同位体比測定を終えた。データ解析から、ヒノキ人工林の斜面に沿ってみられる窒素無機化特性の変化についても鉱物-有機物複合体への非生物的な窒素の取り込みが寄与している可能性が示唆された。また、岡山県内のコナラ・クヌギが優占する落葉広葉樹二次林でも多地点から鉱質土壌表層を採取済みであり、窒素無機化特性および土壌粒径分画等の分析を継続している。落葉広葉樹二次林に関する成果の一部は第127回日本森林学会においてポスター発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実施計画に概ね基づいて土壌試料採取および室内実験が実施できており、成果の一部は学会発表も行った。しかし、一部の分析および針葉樹人工林における結果の総合的な取りまとめと論文化が未完了である。
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度新たに採取した土壌試料について未完了の室内分析実験を継続するとともに、針葉樹人工林における結果の総合的なとりまとめと論文化を行う。室内分析実験の進捗状況に応じて、今年度新たな調査地で土壌採取等を行うかを判断する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
土壌試料分析のうち当該年度に分析が完了できなかった項目への使用予定分が次年度使用額となった。
|
次年度使用額の使用計画 |
未完了の分析と本年の研究計画を遂行する。
|