• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

樹木樹幹放射方向の水移動における駆動力の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26450241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関国立研究開発法人森林総合研究所

研究代表者

中田 了五  国立研究開発法人森林総合研究所, 林木育種センター北海道育種場, 課長 (60370847)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード植物生理 / 樹液流 / 材質 / 心材 / 水分生理 / 木材組織構造
研究成果の概要

樹木の生存戦略のひとつとして発達したと考えられ木材の利用上極めて重要な心材と、心材に水分が集積する現象で我が国の重要な林業樹種で大きな欠点となっているwetwood(水食い材・高含水率心材)について、それらの形成メカニズムを解明するために、樹木の樹幹の水ポテンシャルの日変動・季節変動に関わる関わると考えられる、樹液流量・樹幹内温度勾配・樹幹含水率を高時間解像度で長期間連続的にモニタリングした。1成長期にわたる通年観測に成功し、データを蓄積するとともに測定法の技術的な基盤を確立することができた。今後、供試個体数の増加、対象樹種の範囲の拡大、データ解析の高度化により研究を発展させる必要がある。

自由記述の分野

木材解剖学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi