• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

イルカにおける臓器特異的バイオマーカーの同定と超早期疾病診断法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26450293
研究機関日本大学

研究代表者

伊藤 琢也  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (20307820)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードバイオマーカー / micro RNA / イルカ / 診断 / 炎症
研究実績の概要

現在,飼育下のイルカにおいては,肺炎や腸炎などの炎症性疾患が多発し,その対応が大きな課題となっている。したがって,これらの炎症性疾患の徴候をできるだけ早期に把握して的確な診断することが予防的な健康管理や効果的な治療をする上で求められている。本研究の主題であるイルカの臓器特異的なバイオマーカーは,血液検査によって炎症が生じている臓器や組織を早期に特定できる有益な指標となりうると予想される。
このような目的に合致する臓器特異的なバイオマーカーを探索するために,本研究では,健康な個体の血液中には存在せず,かつ傷病個体の臓器特異的な生体因子としてmicro RNAに着目した。まずバイオマーカーの候補としてハンドウイルカの諸臓器から抽出して作製したsmall RNAライブラリーを用いて,その配列および予測構造からイルカにおいては新規の合計56種類のmicro RNAを同定することができた。さらに,これらの組織発現レベルを検討した結果,特定の臓器で高発現が認められる8種のmicro RNA(miR)を見いだした。すなわち,組織発現解析の結果,他の組織と比較して脳ではmiR-125bおよびmiR-221が,心臓ではmiR-23bが,肺ではmiR-199aおよびmiR-223が,肝臓ではmiR-122-5pが高発現していた。またmiR-103aは脳および肺で,miR-204は脳および腎臓で高発現していた。これらのうち,7種のmicro RNAは血漿中での発現量が極めて低かったのに対して,miR-223は相対的に高い発現量を示した。
以上,本研究より,イルカの組織で特異的に高発現するmicro RNAを同定し,その多くは正常なイルカでは血中濃度が極めて低い値であることが明らかとなった。本研究で同定された臓器特異的に高発現するmicro RNAは,イルカの炎症性疾患のバイオマーカー候補として期待される。

備考

日本大学生物資源科学部動物医科学研究センターホームページ
http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~nuverc/index.html

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Two isoforms of aquaporin 2 responsive to hypertonic stress in the bottlenose dolphin.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Wakui H, Itou T, Segawa T, Inoshima Y, Maeda K, Kikuchi K.
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol.

      巻: 219 ページ: 1249-1258

    • DOI

      10.1242/jeb.132811.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exaptation of Bornavirus-Like Nucleoprotein Elements in Afrotherians.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Horie M, Nakano A, Murata K, Itou T, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 12 ページ: e1005785

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005785.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ハンドウイルカの肺由来培養細胞株の樹立と性状解析2016

    • 著者名/発表者名
      彦部京助,瀬川太雄,鈴木美和,小林由紀,前田健,伊藤琢也
    • 学会等名
      第22回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] アフリカ獣上目ゲノムに内在化したボルナウイルス核蛋白質由来エレメント(EBLN)の蛋白質発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      中野亜由美,小林由紀,堀江真行,鈴木善幸,伊藤琢也
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-08
  • [学会発表] エチオピアにおける狂犬病ウイルスの分子系統解析2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤優真,日高侑也,Asefa Deressa,小林由紀,伊藤琢也
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-08
  • [学会発表] ハンドウイルカにおけるMRPの発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      新田野乃,小林由紀,小林淳也,瀬川太雄,猪島康雄,前田健,鈴木美和,鯉江洋,伊藤琢也
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
  • [学会発表] 狂犬病ウイルス株間におけるmRNA3’UTRの比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      小林淳也,小林由紀,山田健太郎,伊藤直人,伊藤琢也
    • 学会等名
      第15回狂犬病研究会
    • 発表場所
      ホテル水明館(岐阜県下呂市)
    • 年月日
      2016-04-03
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスゲノムにおける高度保存RNA配列の同定解析2016

    • 著者名/発表者名
      小林由紀、日高侑也、井上智、山田健太郎、伊藤直人、林昌宏、伊藤琢也
    • 学会等名
      第15回狂犬病研究会
    • 発表場所
      ホテル水明館(岐阜県下呂市)
    • 年月日
      2016-04-03
  • [図書] 動物衛生学2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤琢也,末吉益雄,髙井伸二,永幡肇,他
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      文永堂出版株式会社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi