• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

沿岸農地における塩分ストレスのリスク予測と農業生産レジリエンスの向上

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26450345
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域環境工学・計画学
研究機関佐賀大学

研究代表者

弓削 こずえ  佐賀大学, 農学部, 准教授 (70341287)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード土壌水分および溶質輸送 / 塩害 / 塩類集積 / 塩水楔 / 非定常流解析 / 干拓 / 蒸発散 / 暗渠
研究成果の概要

平坦で肥沃な沿岸農地は作業効率が良く,生産性も高いが,水路や地下水に海域から塩分が浸入することによって,塩害が発生するリスクも有している.本研究は,沿岸農地における塩分ストレスのリスクを予測し,これを踏まえて農業生産性を向上させるための具体的手法を提案することを目的とする.まず,干拓農地において水路網の流動解析を行い,水路の水位や塩分濃度の変動を予測した.この結果を境界条件とし,水路に隣接する農地の土壌水分および溶質輸送をシミュレートし,モデルの妥当性を確認した.シミュレーションの結果を用いて作物が受ける水分および塩分ストレスを予測し,これらのストレスを軽減するための具体策を提案した.

自由記述の分野

灌漑工学,利水工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi