• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ゼロエネルギー低温貯蔵庫の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26450354
研究機関愛媛大学

研究代表者

森本 哲夫  愛媛大学, 農学部, 教授 (50127916)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード省エネ / 太陽熱利用 / 活性炭素繊維 / 吸着式冷却 / 青果物貯蔵
研究実績の概要

(1) ニューラルネットワークと遺伝的アルゴリズムを組み合わせた知能的最適化手法を用いて、複雑な構造である2重壁の、これは2つの溶岩プレートとその間の充填材(天然ゼオライト+砂)から成るが、熱伝導プロセスをモデル化して、そのモデルのシミュレーションから庫内の温度を最低にする8ステップの最適な水供給パターンを求めた。すなわち、最適な水供給のon-off操作により、充填材の粒子および溶岩プレート表面の濡れ具合を最大にして効率的(最適)な気化冷却を実現し、これにより庫内の温度を、連続的な水供給の場合と較べ、約3.9℃低下させることができた。
(2) もう1つの冷却システムである太陽熱駆動型吸着式氷蓄熱冷却システムを試作した。これは低圧および活性炭素繊維によるメタノールの吸着作用でメタノールの気化冷却を促進させて冷却するシステムであり、また活性炭素繊維に吸着されたメタノールは太陽熱により脱着させて液体に戻し、これを繰り返して冷却するシステムである。電気は使用しない。この冷却により蒸発部では-15℃まで低下し、ある程度の氷をつくることができた。さらにこの氷水を循環させることで貯蔵庫内部を冷房することができた。なお、ポンプ稼働で電気使用。実用化のためにはまだ不充分なので、今後改善する予定である。
(3) 青果物(トマト等)の水損失を抑制して鮮度を保持するため、上記の知能的最適化手法を用いて、水損失を最小にする最適な熱ストレス負荷&解除の処理(収穫直後に40℃の熱ストレスを1,2回与える)を行い、これによりトマトの水損失速度を約20%低下させることができ、貯蔵期間を7から16日間に延長できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1) 太陽熱吸着式氷蓄熱冷却システムは、一応開発しある程度の冷却性能を示したが、実用化の観点からは不十分である。冷却性能は構造や材料等によって大きく異なる傾向を示したので、実用化のためには、構造や材料を変えて、もっと改善する必要がある。
(2) 電気を使用しない抗菌の貯蔵ボックス、これは銀イオンと天然ゼオライトを活用して除菌し青果物のカビ腐敗等を抑制するものであるが、この開発がまだ未着手である。

今後の研究の推進方策

(1) 太陽熱吸着式氷蓄熱冷却システムにおいて、冷却性能が構造や材料等によって大きく異なるので、試行錯誤的に最良の構造と材料を見出し、もっと効率的な冷却システムを開発する。
(2) 銀イオン、天然ゼオライト、その他の抗菌剤を活用して、電気を全く使用しないで貯蔵青果物のカビ腐敗等を抑制する貯蔵ボックスを開発したい。なお、この貯蔵ボックスは本研究で開発しているゼロエネルギー低温貯蔵庫の中で使用するものである。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件)

  • [雑誌論文] Progress and development in brick wall cooler storage system.2015

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.P. and Morimoto, T.
    • 雑誌名

      Renewable & Sustainable Energy Reviews

      巻: 50 ページ: 277-303

    • DOI

      10.1016/j.rser.2015.05.019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of a new heat transfer and evaporative design for a zero energy storage structure.2015

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.P. and Morimoto
    • 雑誌名

      Solar Energy

      巻: 118 ページ: 469-484

    • DOI

      10.1016/j.solener.2015.06.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Performance of mathematical system identification in modeling of hybrid evaporative cooling system.2015

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.P. and Morimoto
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Applications

      巻: 123(1) ページ: 44-49

    • DOI

      10.5120/ijca2015905414

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi