• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

栄養処理による食肉の呈味制御:遺伝子及びメタボローム解析と代謝調節による高品質化

研究課題

研究課題/領域番号 26450375
研究機関新潟大学

研究代表者

藤村 忍  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (20282999)

研究分担者 門脇 基二  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90126029)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアミノ酸代謝 / 飼料 / 呈味成分 / 肉質 / グルタミン酸 / メタボローム解析 / 遺伝子発現解析
研究実績の概要

良質タンパク質の供給源である食肉は、量的・効率的生産が重視される一方、国際的には食肉の高品質化が求められている。食肉の高品質化の中で、剪断応力、抗酸化性等とともに呈味の向上に対する期待は大きいが、呈味は評価が難しいのみでなく、飼料栄養を用いた呈味の調節は困難とされてきた。申請者は、短期の飼料の特定アミノ酸量の調節による筋肉遊離グルタミン酸(Glu)量の増加と食味の向上の可能性を得た。この新たな栄養制御手法をさらなる高品質化に繋げるため、遺伝子発現、メタボローム等の解析から調節機構を、また食肉の熟成の影響を検討し、食肉の価値向上を追求した。
1)飼料リジン(Lys)量をNRC要求量の低レベルから高レベルまで段階的に設定した飼料を10日間給与した筋肉試料のメタボローム解析から、低及び高Lys飼料のいずれからも筋肉遊離Glu量が増加することを確認した。遺伝子発現解析から、高レベルと低レベルでは調節メカニズムが異なる可能性を得た。2)高タンパク質飼料において熟成後の食肉への影響を検討した。その結果、保存48時間から段階的に検討した各時間において、対照区に比較してLys添加による胸肉で有意にGlu量が増加した。また遊離アミノ酸総量が増加した。さらにドリップロスが有意に低下する結果を得た。これらからLys添加における熟成後の新たな肉質向上の可能性を見出した。4)機能性物質イミダゾールジペプチド(IDP)の代謝において、食餌性の塩基性アミノ酸のLys、または含硫アミノ酸のMetの検討から、筋肉のカルノシン(Car)/アンセリン(Ans)比に変化が生じ、IDP総量は変わらないものの筋肉Ans量の増加が示された。CarとAnsの機能が異なるとする報告に基づくと、飼料栄養により肉質として適切な比率に調節できる可能性が示された。アミノ酸代謝に基づく解析により以上の成果を得た。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 食餌性リジンによる筋肉の代謝変化とこれを利用した鶏肉呈味の向上2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊源哉,小林裕之,久保田真敏,門脇基二,藤村 忍
    • 雑誌名

      栄養生理研究会報

      巻: 61 ページ: 35-44

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduction of dietary lysine increased free glutamate content in meat and improved its taste2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe G, Kobayashi H, Shibata M, Kubota M, Kadowaki M, Fujimura S
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 88 ページ: 300-305

    • DOI

      10.1111/asj.12577

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] メタボローム解析を活用した食肉の高品質化研究の新たな展開2017

    • 著者名/発表者名
      藤村忍, 渡邊源哉, 門脇基二
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食量学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2017-05-19 – 2017-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 高リジン飼料給与による鶏肉の熟成と肉質に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      金野健一郎, 渡邊源哉, 半澤拓夢, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      日本畜産学会第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-03-26 – 2017-03-29
  • [学会発表] 鶏肉スープの分析型官能評価における供試温度と呈味に関する関係2016

    • 著者名/発表者名
      丸山 潤, 小林哲太, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      北信越畜産学会第65回大会
    • 発表場所
      ANAクラウンホテル新潟(新潟市)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-11
  • [学会発表] 飼料用米の給与が肉用鶏の肉質に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      岡田瑛穂, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      北信越畜産学会第65回大会
    • 発表場所
      ANAクラウンホテル新潟(新潟市)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-11
  • [学会発表] 飼料を介した鶏もも肉中脂肪酸の制御2016

    • 著者名/発表者名
      小林哲太, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      北信越畜産学会第65回大会
    • 発表場所
      ANAクラウンホテル新潟(新潟市)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-11
  • [学会発表] 筋肉イミダゾールジペプチド量を増加させる食餌性リジン量の検討2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐慎一、渡邊源哉、久保田真敏、門脇基二、藤村 忍
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会10周年記念大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2016-09-11 – 2016-09-11
  • [学会発表] 目的基礎研究とは:美味しい食肉の研究開発から学ぶ「食肉の呈味の調節の可能性:メタボローム解析を活用した食肉の高品質化研究の新たな展開」2016

    • 著者名/発表者名
      藤村忍
    • 学会等名
      農研機構 東北農業研究センター平成28年度第3回セミナー
    • 発表場所
      東北農業研究センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-08
    • 招待講演
  • [備考] 研究者総覧

    • URL

      http://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/html/895_ja.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi