• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

フェレットHEV分子生物学とフェレットを動物モデルとしたE肝炎発症機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26450419
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

李 天成  国立感染症研究所, その他部局等, 研究員 (90370957)

研究分担者 網 康至  国立感染症研究所, その他部局等, 研究員 (10202699)
石井 孝司  国立感染症研究所, その他部局等, その他 (40280763)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードフェレットHEV / 細胞培養 / 動物モデル
研究実績の概要

1.フェレットにおけるフェレットHEVの感染実態調査:フェレット(ペット)の83便検体、10血清検体を用いて日本におけるフェレットHEV 疫学調査を行った。その結果、血清中の抗フェレットHEV IgG抗体の保有率は20% (2/10)であり、糞便中からフェレットHEV RNAの検出率は7.1% であった。遺伝子解析の結果,六つのフェレットHEV株が2つのクラスターに分布され、フェレットHEV遺伝子の多様性を示していた。
2.アメリカ由来フェレットHEVの全長遺伝子配列の解析:アメリカ輸入ラットの糞便を出発材料として、RNAを抽出した。RT-PCR方を用いてフェレット HEV全長配列の増幅に成功した。塩基及びアミノ酸の解析により、アメリカ輸入フェレット由来のフェレット HEVはこれまで報告されたもののホモロジーは81%にとどまり、ふぇレットHEV遺伝子の多様性が示唆された。
3. フェレットHEVの感染実験:フェレットHEVが陽性である10%便乳剤を作製し、フェレットに経口および静脈接種し、血中と便中のウイルス抗原、抗体、ウイルス遺伝子を測定した結果、フェレットHEVの感染経路はヒト由来HEVと同じく経口感染である。感染後、血中のALT/AST、γGTPの上昇が見られ、肝炎を引き起こす可能性を示した。
4.粒子形状の観察:フェレットHEV RNAが陽性である糞便を回収し、20% 便乳剤からウイルスを濃縮した後ウイルスを塩化セシウム勾配密度遠心法によって分画し、電子顕微鏡で直径約35nmの粒子が観察された。
5. フェレットHEVの培養系の樹立:フェレットHEV株をヒト肝癌細胞PLC/PRF/5細胞に接種して、ELISA法、WB法、FA法、RT-PCR法によりウイルスの増殖を確認した。現在、培養細胞および培養上清からウイルス遺伝子を抽出し、その遺伝子配列の同定を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

客観的且つ忠実に実験計画書を書いた。

今後の研究の推進方策

実験計画書通りに研究を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

年度末納品等にかかる支払いが平成27年4月1日以降となったため、
当該支出分については次年度の実支出額に計上予定。

次年度使用額の使用計画

上記のとおり。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Monkeys and rats are not susceptible to ferret hepatitis E virus infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Tian-Cheng Li, Sayaka Yoshizaki, Yasushi Ami, Yuriko Suzaki, Tingting Yang, Naokazu Takeda, and Wakita Takaji.
    • 雑誌名

      Intervilorogy

      巻: 30:58(3) ページ: 139-142

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ferret hepatitis E virus infection in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tian-Cheng Li, Kenzo Yonemitsu, Yutaka Terada, Naokazu Takeda, Wakita Takaji and Ken Maeda.
    • 雑誌名

      JJID

      巻: 68(1) ページ: 60-62

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フェレットE型肝炎ウイルスの病原性とE型肝炎動物モデル2014

    • 著者名/発表者名
      李天成、網康至、須崎百合子、浅沼秀樹、岸田典子、白倉雅之、武田直和、脇田隆字
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [学会発表] Ferret HEV 抗体検出系の樹立およびその疫学調査2014

    • 著者名/発表者名
      李天成、米満研三、寺田豊、片岡紀代、網康至、須崎百合子、岸田典子、白倉雅之、浅沼秀樹、前田健、武田直和、脇田隆字
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi