• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

摂食・代謝・繁殖の相互作用解析に基づく繁殖性向上に直結する飼養技術開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26450423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関東京農工大学

研究代表者

田中 知己  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20272643)

連携研究者 遠藤 なつ美  東京農工大学, 大学院農学研究院, 助教 (40726684)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード栄養 / 繁殖 / 卵巣 / インスリン / 過剰排卵処置 / 子宮 / 臨床細菌学的検査 / 牛
研究成果の概要

この研究は摂食と栄養学的観点から牛の繁殖性の向上に直結する飼養管理技術について検討した。乳牛の摂食や栄養状態が繁殖機能に及ぼす影響を調べ、泌乳の有無自体は卵巣機能に対して負の影響を及ぼさないことを明らかとした。また、我々が考案した間欠的な高栄養給餌処置を施すことにより卵巣で発育する卵胞数が増加する傾向が認められた。さらに乳牛の分娩後における栄養状態と関連する子宮内細菌汚染の消失の程度を感度よく検出することに成功した。

自由記述の分野

獣医臨床繁殖学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi