研究課題/領域番号 |
26450470
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
細谷 忠嗣 九州大学, 持続可能な社会のための決断科学センター, 准教授 (90467944)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | DNAバーコーディング / コガネムシ上科甲虫 / 農業害虫 / 希少種 |
研究実績の概要 |
本研究は以下の6過程での進行で計画している。それぞれの進行状況を記していく。1)サンプルの収集:八重山諸島(石垣島・西表島)および本州の中部山岳地(長野県)において、各種採集トラップや任意採集によってサンプル採集調査を行い、これらの地方のコガネムシ上科甲虫類のサンプルを得ることができた。また、国際昆虫学会議(XXV International Congress of Entomology: USA)、日本甲虫学会、コガネムシ研究会の大会において、また昆虫同好者の集会等において、全国の各分類群の専門家や各地の昆虫同好者にプロジェクトへの協力依頼を継続して行い、更なる協力者のネットワーク形成を進め、多くのサンプル提供を頂いた。2)サンプルの同定:採集したサンプルや協力者からご提供いただいたサンプルは、順次同定作業を進めている。3)DNAバーコード領域の塩基配列の決定:クワガタムシ科とコガネムシ科を中心に、標準プライマーセット(LCO1490とHCO2198)および代替プライマーを用いた塩基配列の決定を進めた。4)サンプル情報およびDNA配列のデータベース登録:「昆虫学データベース」の「日本コガネムシ上科甲虫DNA barcodingデータベース(JScaBOL)」への追加登録に向けて、サンプル情報と塩基配列データの整理を進めている。5)サンプル標本およびDNAの保存:九州大学大学院比較社会文化研究院のコレクションに収蔵するべく、DNA保存用の冷凍庫を設置した。6)学会発表および論文化による公表:国際昆虫学会議と日本甲虫学会においてポスター発表を行い、進行状況の説明を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
現在所属しているセンターの教育・実習の業務が当初の予定よりも多忙となり、本計画の当初計画よりも進行が遅延している。多忙化した原因は同部所の教員補充の遅延と、更なる教員の転出が生じたことにより、担当業務が大幅に増加してしまったことによる。 サンプルの収集はほぼ順調に進んでいるが、ビロウドコガネ類など一部の群の収集が遅れている。サンプル整理に手間取り、一部同定作業が遅延しているものもあるが、同定に問題は生じていない。サンプル情報およびDNA配列のデータベースづくりも進行している。PCRについては増幅に問題があり、コガネムシ上科甲虫類はDNAバーコード領域の塩基配列を決定するために用いている標準プライマーセット(LCO1490とHCO2198)でのPCR増幅効率が悪く、増幅されない個体も多い。そのため、代替のプライマーを用いて実験を進めているが、塩基配列の決定が計画通りに進んでいない。
|
今後の研究の推進方策 |
サンプル収集については、収集の遅れているビロウドコガネ類について、これまでに協力体制が構築されている各地の協力者からのサンプル提供をお願いしている。サンプルの同定は、ビロウドコガネ類などの一部同定が難しい分類群については引き続き専門家のサポートを受けて同定を進めていく。 同定したサンプルは、これまでと同様に害虫類や希少種を優先的にしてDNAバーコード領域の塩基配列の決定を順次行っていく。 塩基配列を決定したサンプルは、DDBJに塩基配列の登録を行うとともに、「昆虫学データベース」の「日本コガネムシ上科甲虫DNA barcodingデータベース(JScaBOL)」に順次サンプル情報も合わせて登録を進めていく。 結果のまとまった分類群から、昆虫学会や甲虫学会などにおいて学会発表を行うとともに、すでに得られた結果については早急に論文化を進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
現在所属しているセンターの教育・実習の業務が当初の予定よりも多忙となり、本計画の当初計画よりも進行が遅延しているため、補助事業期間の延長を行った。センター業務が多忙化した原因は、昨年度末に他大学に移動した同部所の教員補充が大幅に遅延し3月赴任となったこと、および同部署の教員の更なる転出が11月に生じたことにより、担当業務が大幅に増加してしまったことによる。
|
次年度使用額の使用計画 |
DNAバーコード領域の塩基配列の決定を更に進めるためにDNA実験関連試薬類を購入する。また、得られた成果の学会発表旅費、および投稿論文の別刷代などに使用していく予定である。
|