• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

地域指向型の公園管理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26450498
研究機関一般財団法人公園財団(公園管理運営研究所)

研究代表者

平松 玲治  一般財団法人公園財団(公園管理運営研究所), その他部局等, 研究員 (50455482)

研究分担者 青木 明代  一般財団法人公園財団(公園管理運営研究所), その他部局等, 研究員 (10638779)
森本 千尋  一般財団法人公園財団(公園管理運営研究所), その他部局等, 研究員 (40455481)
堀江 典子  佛教大学, 社会学部, 准教授 (70455484)
土方 敏彦  一般財団法人公園財団(公園管理運営研究所), その他部局等, その他 (80650118)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード都市公園 / 国営みちのく杜の湖畔公園 / 地域連携 / 地域貢献 / 保全と活用 / 公園管理 / ステークホルダー / マネジメントシステム
研究実績の概要

二年度目である平成27年度では、地域と連携した公園管理の現状と課題について実態と課題を把握するため、全国の地方公共団体322箇所の公園管理担当者を対象としたアンケート調査、国内の都市公園を対象とした事例調査のほか、国営みちのく杜の湖畔公園(以下「みちのく公園」という)における地元公共団体、取引業者、小学校・子ども園の担当者、公園ボランティア等を対象としたヒアリング調査を実施した。
その結果、全国の都市公園を対象とした調査から、公園管理における地域貢献の取り組みの実態として、街の美化や緑化推進、住民の健康づくりや介護予防、生物多様性や野生動植物の保護の実施が多く、課題として予算や人員面から実施が困難であることが把握された。また、みちのく公園の調査結果から、利害関係者(ステークホルダー)との関係性はそれぞれ異なるが、教育、産業、歴史・文化、自然保護の面でみちのく公園の整備・管理が地域貢献に役立っていること、ニーズの把握とそれに対応するフィードバック、情報提供の強化、関係の継続が今後の課題であることが把握された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度においては、地域と連携した公園管理の現状と課題について、アンケート調査、対象公園による現地調査等から把握、整理し、環境保全・活用や地域振興に寄与する公園管理手法を検討することを予定していた。このうち、文献調査、事例調査、現地調査は順調に進めることができたが、管理手法の検討は継続して実施中である。検討した管理手法について検証し、マネジメントシステムの立案までを、平成28年度に実施する予定である。

今後の研究の推進方策

次年度においては、地域に貢献する公園管理に関する先進事例の収集や、研究対象地における利害関係者のヒアリング等、追加調査を行う。
あわせて、過年度成果をもとにみちのく公園を対象とした、環境保全・活用や地域振興に寄与する公園管理手法を提案し、手法を検証するために現地の公園スタッフ等を対象としたヒアリング調査を実施する。検討した公園管理手法と検証した内容をもとに、地域に貢献する公園のマネジメントシステムを構築する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 国営みちのく杜の湖畔公園におけるステークホルダーとの関係性と課題2016

    • 著者名/発表者名
      平松玲治・高橋彩・松本圭代・土方敏彦・松本寛司・内海光太郎
    • 雑誌名

      公園管理研究

      巻: 9 ページ: 28-37

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 都市公園の管理運営における地域貢献について-平成27年度自主研究 全国公園管理実態調査より-2016

    • 著者名/発表者名
      森本千尋・平松玲治
    • 雑誌名

      公園管理研究

      巻: 9 ページ: 89-92

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 都市公園の修景木における環境保全及び地域振興に関する効果2016

    • 著者名/発表者名
      青木明代・平松玲治
    • 雑誌名

      公園管理研究

      巻: 9 ページ: 72-78

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 民間事業者によるカフェの導入までの経緯と公園の利用活性化について-富岩運河環水公園を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      嶺岸さゆり・平松玲治
    • 雑誌名

      公園管理研究

      巻: 9 ページ: 54-63

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シンガポールの緑化戦略とガーデンズ・バイ・ザ・ベイ2016

    • 著者名/発表者名
      嶺岸さゆり・平松玲治
    • 雑誌名

      都市公園

      巻: 212 ページ: 28-31

  • [学会発表] 実務者向け講習会の公園管理運営フォーラムについて2015

    • 著者名/発表者名
      平松玲治
    • 学会等名
      日本造園学会関東支部
    • 発表場所
      東京都千代田区 日比谷公園 水と緑の市民カレッジ
    • 年月日
      2015-11-22 – 2015-11-22
  • [学会発表] Promotional Activities Using Large-scaled Flower Landscaping in National Government Parks -Case Study of Flower Landscaping Using Cosmos in Showa Kinen Park2015

    • 著者名/発表者名
      Etuko TAKAHASHI& Reiji HIRAMATSU
    • 学会等名
      World Urban Parks Congress 2015
    • 発表場所
      ExpoLima, Ponte de Lima,Portugal
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 国営みちのく杜の湖畔公園における地域振興に寄与する公園管理2015

    • 著者名/発表者名
      平松玲治
    • 学会等名
      国際シンポジウム「パークマネジメントの未来」ポスターセッション
    • 発表場所
      兵庫県あわじ市 淡路夢舞台
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-14

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi