• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

機能性合成素子を基盤とする生理活性インドールアルカロイドの合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460012
研究機関北海道医療大学

研究代表者

石倉 稔  北海道医療大学, 薬学部, 教授 (10146011)

研究分担者 山田 康司  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (80272962)
阿部 匠  北海道医療大学, 薬学部, 助教 (80453273)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードインドールアルカロイド / 電子環状反応 / ピリドカルバゾールアルカロイド / インドリルボレート / 銅触媒 / エリプチシン / オリバシン / アルカロイド合成
研究実績の概要

本研究では、インドリルボレートを用いるタンデム型クロスカップリング反応により、インドールからワンポット反応で得られるヘキサトリエンの6π-電子環状反応の開発とピリドカルバゾールアルカロイドの効率的合成法の開発を行った。高圧水銀灯を用いてヘキサトリエンの環化を行っていたが、低収率、反応のスケールアップが難しいなどに問題を残していた。本研究では、銅(I)錯体を用いた新しい6π-電子環状反応を開発できた。本環化反応は、当量の銅(I)錯体[(CuOTf)2·toluene]を用い空気中、室温で数時間撹拌することにより高い収率で環化生成物を得ることができる。さらに、触媒量の銅(I)錯体を用いた場合には、反応時間の延長と収率の低下が認められた。しかし、1当量のPCC (pyridinium chlorochromate) を共存させることにより、効率的に反応が進行することを見いだした。従来、ルイス酸などを用いる6π-電子環状反応では酸に対して不安定なN-OMe, N-Boc基などをインドール1位の保護基として用いることができなかった。しかし、銅(I)錯体を用いる本環化反応では高収率でピリドカルバゾール中間体を得ることができた。
このピリドカルバゾール中間体を用いて、エリプチシン、ジヒドロエリプチシン、テトラヒドロエリプチシンさらに、オリバシン、ジャネチン、ガタンブンの短工程での合成法を開発できた。ガタンブンの1位メチル基はアクシャルにあることは、X線構造解析により確認されている。今回、加熱条件でN-Boc基を除去し、ガタンブンへの変換を行ったところ、エカトリアルに1位メチル基が異性化した配座異性体を得た。
エリプチシン、オリバシンを除き、今回合成されたアルカロイドについて、生物活性に関する報告がない。現在、抗腫瘍活性について検討を進めている。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Concise total syntheses of pyrido[4,3-b]carbazole alkaloids using copper-mediated electrocyclization2016

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, T. Abe, T. Choshi, T. Nishiyama, R. Yanada, M. Ishikura
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: - ページ: 2290-2299

    • DOI

      10.1002/ejoc.201600246

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A one-pot synthesis of phaitanthrin E through intermolecular condensation/intramolecular aryl C-H amination cascade2016

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, T. Abe, T. Choshi, T. Nishiyama, M. Ishikura
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 92 ページ: 1132-1136

    • DOI

      10.3987/COM-16-13465

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concise synthesis of carbazole-1,4-quinones using tandem ROM and dehydrogenation reactions under an oxygen atmoshere and their evaluation of their antiproliferative activity against HCT-116 and HL-60 cells2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nishiyama, N. Hatae, T. Yoshimura, S. Takagi, T. Abe, M. Ishikura, T. Choshi
    • 雑誌名

      Eur. J. Med. Chem.

      巻: 121 ページ: 561-577

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2016.05.065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total synthesis of carbazole-1,4-quinone alkaloid koeniginequinones A and B based on a one-pot cyclocarbonylation procedure from 2-alkenyl-3-iodoindole2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nishiyama, N. Satsuki, S. Hibino, M. Fujii, T. Abe, M. Ishikura, T. Choshi
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 93 ページ: 84-100

    • DOI

      10.3987/COM-15-S(T)5

    • 査読あり
  • [学会発表] オリバシン及び関連アルカロイドの全合成2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤智貴、石倉稔
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] カスケード反応を利用したphaitanthrin Eのワンポット合成2016

    • 著者名/発表者名
      阿部匠、伊藤智貴、石倉稔
    • 学会等名
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      清水文化会館マリナート
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-08
  • [学会発表] セファランスリンAの簡便合成2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤智貴、阿部匠、石倉稔
    • 学会等名
      第46回複素環化学討論会
    • 発表場所
      金沢歌劇場
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-28
  • [学会発表] Indolo[2,1-b]quinazoline アルカロイドの簡便合成2016

    • 著者名/発表者名
      阿部匠、伊藤智貴、田口諒、石倉稔
    • 学会等名
      第58回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館川内萩ホール
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [学会発表] One-pot-access to tryptanthrins via oxidative dimerization2016

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, T. Abe, T. Nishiyama, T. Choshi, M. Ishikura
    • 学会等名
      27th Intenational Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic synthesis of carbazole alkaloids using Cu-complexes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, T. Itoh, T. Nishiyama, T. Choshi, M. Ishikura
    • 学会等名
      27th International Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] One-pot synthesis of carbazole-1,4-quinones through Pd-catalyzed cyclocarbonylation2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nishiyama, M. Fujii, N. Satsuki, S. Hibino, N. Hatae, T. Abe, M. Ishikura, T. Choshi
    • 学会等名
      27th International Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Concise synthesis of azafluorene alkaloids, nychine and its application to indole[1,2-c]isoquinolines2016

    • 著者名/発表者名
      T. Choshi, T. Fujisawa, T. Abe, M. Ishikura, T. Nishiyama
    • 学会等名
      27th International Conference on Organometakllic Chemistry
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] ラン科植物アルカロイドphaitanthrin Eのワンポット合成2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤智貴、田口諒、堀川聡太、阿部悠太、阿部匠、石倉稔
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第143回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-15
  • [学会発表] ラン科植物アルカロイドcephalanthrin Aの合成2016

    • 著者名/発表者名
      加藤彰仁、片倉佐都子、伊藤智貴、阿部匠、石倉稔
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第143回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-15
  • [学会発表] Iheyamineの合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤田晋太郎、竹場光笛、近井優斗、山田康司
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第143回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-15
  • [学会発表] インドール2,3位のアセトナイドへの変換2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤那央子、西谷直人、下澤可南子、山田康司、石倉稔
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第143回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-14 – 2016-05-15
  • [備考] 医薬化学ホームページ

    • URL

      http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~iyaku/index.htm

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi