• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

脱法ハーブ問題で包括指定された合成カンナビノイド類を迅速に判定する分析法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関星薬科大学

研究代表者

斉藤 貢一  星薬科大学, 薬学部, 教授 (40386347)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードanalytical chemistry / forensic science / illegal drugs
研究成果の概要

いわゆる“脱法ハーブ”の乱用問題に対応するため、LC/TOF-MSおよびヘッドスペース固相マイクロ抽出(HS-SPME)-GC/MSを用いた、脱法ハーブ中に含有される合成カンナビノイド類の一斉分析法を開発した。更に、使用罪の適用も視野に入れて、血液(血清および全血)中合成カンナビノイド類の分析法の構築を検討した。その結果、開発したLC/TOF-MSおよびHS-SPME-GC/MS分析法により、簡便・迅速に血液中合成カンナビノイド類のスクリーニング分析が可能となった。本研究成果は、今後の法科学分野での活用が期待される。

自由記述の分野

analytical chemistry

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi