• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レドックス制御機構としてのエピジェネティクスにおける細胞内銅イオン動態の意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

神谷 哲朗  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (60453057)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードSOD3 / 銅イオン / Atox-1
研究成果の概要

ヒト単球系細胞株のマクロファージへの分化過程における抗酸化酵素SOD3の発現制御機構を解析したところ、細胞内銅イオン依存的に制御を受けることを明らかにした。また、銅輸送タンパクAtox-1がSOD3遺伝子の直接的な転写因子として機能することを見出した。細胞内銅イオン動態の変化とエピジェネティクスとの関連性を検討したところ、ヒストンのアセチル化修飾に細胞内銅イオン関与の可能性が示唆された。以上、本研究成果はレドックス制御機構としての細胞内銅イオン動態の役割をクローズアップするものであり、血管系疾患の治療・予防に向けて有益な知見を提供できたものと考える。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi