• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

サポニン生合成遺伝子の解析によるPanax属植物における成分的多様性の成因の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関富山大学

研究代表者

朱 シュウ  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教 (20377360)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードPanax属植物 / RNA-Seq解析 / トリテルペンサポニン / 生合成遺伝子 / 成分的多様性
研究成果の概要

薬用人参、三七人参等の重要な生薬の基原植物を含むPanax属植物には多様な構造と生物活性を有するトリテルペンサポニン(Ginsenosides類)が含有されており、各種が特徴的な成分組成パターンを有している。本研究は、Panax属植物における成分的多様性の成因を探ることを目的とし、分子系統学的に極めて近縁でありながら、対照的なサポニン成分組成を示すPanax属植物3種について、次世代シーケンサーによるトランスクリプトーム解析を行い、異なるaglyconeを持つトリテルペンサポニンの生合成に関与する酵素遺伝子及びその制御機構の分子基盤について網羅的解析を行った。

自由記述の分野

分子生薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi