研究課題/領域番号 |
26460124
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
山田 耕史 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (00253469)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | チューブリン分子 / 海洋無脊椎動物 / 海綿動物 / 海草 / AChE阻害活性阻害 / H5N1ウイルス増殖抑制 / 抗がん剤 / セラミド |
研究実績の概要 |
がん克服の実現のためには、より有効な新規抗がん剤を創出することが不可欠である。 本申請研究では、新規抗がん剤開発のためのシード化合物の創製を目指した基礎研究として、1)がん細胞の分裂等の細胞機能に大きく関与しているチューブリン分子の重合・脱重合を阻害する化学物質を九州西岸海域産海洋無脊椎動物から探索し、2)その構造解明と構造活性相関の検討を行い、3)活性アナログ体開発のための基礎データとして、活性発現に必須な構造単位を解明することを目的として行う。具体的には1)海洋無脊椎動物の抽出物について PC12 細胞に対する神経突起伸展作用を検討し、チューブリン機能に影響を与えている可能性を示す抽出物を選出し、突起伸展作用を指標にして活性成分を単離する。2)活性成分の作用点がチューブリン/微小管であることを確認するために、HT1080 細胞の細胞質微小管に対する影響を指標にした活性試験を行う。3)活性を示す成分の構造を解明する。4)構造活性相関の検討と活性発現に必須な構造単位を解明する。現在、長崎県沿岸海域で採集した海洋無脊椎動物並びに微生物の生産する活性成分の検索を行っている。更に、前年度活性成分として分離することができた、セラミド成分について構造活性相関を明らかにするために、精密分離と詳細な構造の解明を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画どおりに、活性成分を分離しつつある。その構造の解明を行うとともに、一部の成分については、構造活性相関の解明を行うために、精密な成分の分離と、絶対立体化学も含めた詳細な構造の解明に取り組んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
活性成分の構造活性相関の検討と活性発現構造単位の解明を以下の手順で行う。 1)得られた活性成分のうち、Control 物質より顕著な活性を示す化合物を出発物質として、その誘導体を調製する。 2)天然由来の成分並びに、調製した誘導体について、HT1080細胞を用いて、チューブリン重合・脱重合への作用を詳細に調べる。 3)得られた結果を基に、構造活性相関の検討と活性発現に必須な構造単位の解明を行う。
|