• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

カルボキシル基形成に関与する多機能型チトクロームP450酵素の機能解明とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関東邦大学

研究代表者

安齊 洋次郎  東邦大学, 薬学部, 教授 (20318299)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード抗生物質 / P450酵素 / 酸化反応
研究成果の概要

放線菌Micromonospora rosaria IFO13697が生産する16員環マクロライド抗生物質rosamicinの生合成において2段階の酸化反応(C-20位の酸化、アルコール酸化)に関与する多機能型P450酵素RosCが更なるC-20位への酸化によりrosamicinを20-carboxyrosamicinに変換することを明らかにした。また、RosCの酸化反応の制御に関与する可能性をもつアミノ酸残基の1つとして176番目のロイシンを見出した。

自由記述の分野

微生物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi