抗菌剤の適正使用を啓発する取り組みが盛んに行われているが、耐性菌の問題は解決することなく、高度に耐性化した多剤耐性菌の出現による生命の危険はさらに高まっている。そこで、既存の抗菌薬とは違った構造を持つ天然由来抗生物質をシード化合物として、感受性菌だけでなく多剤耐性菌にも有効かつ交差耐性のない新規抗菌剤の創薬研究に着手した結果、強い抗菌力を持ち、ヒトと代謝系が類似していると言われているカイコを使った評価系において既存の抗菌薬に匹敵する良好な体内動態を示す化合物を複数見いだすことに成功した。さらに、シード化合物の脂溶性を克服し、注射剤としての開発に必要な水溶性を持たせることにも成功した。
|