• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

メチル水銀が示す脳選択的毒性に対するセクレトグロビンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 26460170
研究機関東京薬科大学

研究代表者

高橋 勉  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (00400474)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードメチル水銀 / セクレトグロビン
研究実績の概要

本申請者はメチル水銀によるSCGB3A1の脳特異的な発現誘導機構およびその毒性学的意義の解明を目指している。前年度までの検討によって、マウス個体レベルにおいて、メチル水銀による細胞死が引き起こされるより早い時点でSCGB3A1 mRNAレベルが脳特異的に上昇することを見出した。
本年度は、メチル水銀によるSCGB3A1の発現誘導が認められたマウス神経前駆細胞 (C17.2細胞) を用いて発現誘導機構の解析を行った。これまでにSCGBファミリーの発現誘導にはMAPキナーゼ経路が関与していることが知られているが、本誘導機構にはMAPキナーゼは関与しなかった。本申請者らは転写因子NF-κBがメチル水銀によって活性化されることを明らかにしている。そこでメチル水銀によるSCGB3A1の発現誘導におけるNF-κBの関与を調べたところ、NF-κBのサブユニットの一つのp65をノックダウンすることによってメチル水銀によるSCGB3A1の発現誘導が部分的に抑制された。メチル水銀によってNF-κBの核内レベルが上昇し、SCGB3A1プロモーターへの結合量も増加したことから、メチル水銀によるSCGB3A1の発現誘導にはNF-κBが部分的に関与していると考えられる。また、培地中へのリコンビナントSCGB3A1の添加はメチル水銀毒性に対して軽減効果を示した。したがって、分泌蛋白質であるSCGB3A1は細胞外からの作用によってメチル水銀の毒性を軽減することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度の検討により、メチル水銀によるSCGB3A1の発現誘導に関わる転写因子としてNF-κBを見出すことに成功しており、本研究の目的であるメチル水銀によるSCGB3A1発現誘導機構解明に繋がる有用な知見を得ている。また、細胞外SCGB3A1がメチル水銀毒性を軽減することも見出しており、当初の研究目標達成のため順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

今後は当該年度の検討により明らかになったメチル水銀によるSCGB3A1の発現誘導機構におけるNF-κBの役割について、マウス神経前駆細胞を用いて詳細に検討を続ける予定である。また、本発現誘導機構におけるNF-κBの関与が部分的であったことから、本発現誘導に関わる新たな転写因子の検索およびその機構解析(細胞内分布、活性化機構など)も行う。また、マウス個体レベルでも同様の検討を行い、脳特異的なSCGB3A1の発現に関わる転写因子ならびにその制御機構の解析を行う。さらに、SCGB3A1によるメチル水銀毒性軽減機構に関わる細胞内シグナル経路の特定し、その機構の全容解明を目指す。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Methylmercury induces expression of interleukin-1βand interleukin-19 in mice brains2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T., Iwai-Shimada M., Syakushi Y., Kim M. S., Hwang G. W., Miura N., Naganuma A.
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 2 ページ: 239-243

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] メチル水銀によるSCGB3A1発現誘導におけるNF-κBの関与2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 勉、趙 倩、金ミンソク、岩井美幸、黄 基旭、永沼 章
    • 学会等名
      日本薬学会フォーラム2015 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(神戸市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-18
  • [学会発表] メチル水銀によってマウス脳特異的に発現誘導されるセクレトグロビン3A12015

    • 著者名/発表者名
      高橋 勉、金ミンソク、齋藤隆寛、趙 倩,岩井美幸、黄 基旭,永沼 章
    • 学会等名
      第42回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-07-01

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi