• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

中枢神経系における有機イオントランスポーターの生物薬学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460210
研究機関立命館大学

研究代表者

藤田 卓也  立命館大学, 薬学部, 教授 (00247785)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード中枢神経系 / アストロサイト / トランスポーター
研究実績の概要

中枢神経系を構成する細胞には神経細胞とともにグリア細胞があり、その数はヒトでは神経細胞の 10 倍にも達することが知られている。中でも最も数の多いアストロサイトは、神経細胞のシナプス伝達過程においてシナプス間隙から漏出した神経伝達物質の取り込み、ならびにシナプスにおける細胞外イオン濃度の調節などを担っていることが知られている。近年、神経細胞に発現するほとんどの受容体、イオンチャネルおよびトランスポーターがこれらグリア細胞にも存在することが報告され、グリア細胞と神経細胞との間により密接な相互作用があることが次第に明らかにされつつある。
今年度は、本申請者がアストロサイトに発現することを明らかにしてきた Na+ 依存性ジ・トリカルボン酸トランスポーター NaDC3/NaC3、および有機アニオントランスポーター OAT3 に関して、マウス大脳皮質より単離した初代培養アストロサイト、および各種トランスポーター発現細胞を用いて、NaDC3/NaC3 と OAT3 との機能的関連について精査した。
マウスアストロサイトにおいて NaDC3/NaC3、OAT3 の mRNA 発現が認められ、輸送実験により得られたそれぞれのトランスポーターの基質であるコハク酸およびエストロン硫酸の Kt 値はそれぞれ 13.5 ± 2.5 (μM)および 80.9 ± 27.6 (μM) であった。さらに α-ketoglutarate でプレロードすることにより、わずかではあるものの estrone sulfate 輸送における Vmax 値の上昇が認められたことから、アストロサイトにおいて TCA 回路中間体を細胞外へ輸送する経路が OAT3 を介したものである可能性が示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Pharmacokinetic Modeling and Monte Carlo Simulation to Predict Interindividual Variability in Human Exposure to Oseltamivir and Its Active Metabolite, Ro 64-0802.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Kusuhara H, Ose A, Kondo T, Tanabe K, Nakayama H, Horita S, Fujita T, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      AAPS Journal

      巻: 19 ページ: 286-297

    • DOI

      10.1208/s12248-016-9992-0

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Mechanical Agitation on Cationic Liposome Transport across an Unstirred Water Layer in Caco-2 Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kono Y, Iwasaki A, Matsuoka K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 ページ: 1293-1299

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00050

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 神経細胞におけるNa+,Cl- 依存性エンケファリン輸送特性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      西村春香、松岡芹香、結城綾子、河野裕允、角本幹夫、藤田卓也
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2017・第25回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-07-01
  • [学会発表] HepG2 細胞での Na+ 依存性クエン酸輸送における金属イオンの影響2017

    • 著者名/発表者名
      結城綾子、西村春香、後藤真耶、船橋理子、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2017・第25回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-07-01
  • [学会発表] アミノ酸枯渇時のヒトアストロサイトにおけるsystem Aアミノ酸トランスポーターの適応調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      船橋理子、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      岐阜国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-21

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi