• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

臓器障害進行過程における遺伝子及びエネルギ-獲得機能の変化

研究課題

研究課題/領域番号 26460239
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

渡邊 賢一  新潟薬科大学, 薬学部, 教授 (70175090)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード糖尿病 / 臓器障害 / アポト-シス / 酸化ストレス
研究実績の概要

糖尿病に限らずほとんど全ての疾患に酸化ストレスが関係することが明らかになりつつある。 一方、小胞体ストレスおよび小胞体を介するアポトーシスも注目されつつある。小胞体はタンパクの構築、脂質やコレステロールの代謝を行う重要な細胞内器官である。小胞体ストレスが蓄積すると、細胞内に折りたたまれない蛋白が増加・活性化しGRP78が活性化される。 GRP78はさらにIRE1・PERK・ATF6を活性化する。 小胞体ストレスが長引けば、CHOP経路を介して更に下流のアポト-シス経路を刺激する。糖尿病モデル動物として、Zucker・ZDF・SDT・ob/obなどの遺伝的ラット・マウスやストレプトゾトシン誘発モデル等がある。 糖尿病モデル動物各組織における酸化ストレス・小胞体ストレスの関与について検討した。その結果、糖尿病各組織では酸化ストレス・小胞体ストレス・アポトーシスが亢進していた。 酸化ストレスや小胞体ストレスを抑制することは、糖尿病合併症治療に効果的であると考えられた。 今後、さらなる研究により安全かつ効果的に糖尿病合併症の治療が行われることを切望する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究成果が欧米の学術雑誌に掲載された。

今後の研究の推進方策

このまま研究を継続する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Schisandrin B Prevents Doxorubicin Induced Cardiac Dysfunction by Modulation of DNA Damage, Oxidative Stress and Inflammation through Inhibition of MAPK/p53 Signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Rajarajan A. Thandavarayan, Vijayasree V. Giridharan, Somasundaram Arumugam, Kenji Suzuki, Kam Ming Ko, Prasanna Krishnamurthy, Kenichi Watanabe, Tetsuya Konishi.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pone. 0119214

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Myocardial 14-3-3η protein protects against mitochondria mediated apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      Remya Sreedhar, Somasundaram Arumugam, Rajarajan A. Thandavarayan, Vijayasree V. Giridharan, Vengadeshprabhu Karuppagounder, Vigneshwaran Pitchaimani, Rejina Afrin, Shizuka Miyashita, Mayumi Nomoto, Meilei Harima, Narasimman Gurusamy, Kenji Suzuki, Kenichi Watanabe.
    • 雑誌名

      Cellular Signalling.

      巻: 27 ページ: 770-776

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prevention of DSS induced acute colitis by Petit Vert, a newly developed function improved vegetable, in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Somasundaram A, Rajarajan A. T, Vigneshwaran P,Vengadeshprabhu K, Harima M, Nishizawa Y, Sasaki K, Suzuki K, Konishi T, Watanabe K.
    • 雑誌名

      Pharma Nutrition

      巻: 2 ページ: 129-134

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resveratrol attenuates HMGB1 signaling and inflammation in house dust mite-induced atopic dermatitis in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Vengadeshprabhu K, Somasundaram A, Rajarajan A T, Vigneshwaran P, Remya S, Rejina A, Harima M, Suzuki H, Nomoto M, Miyashita S, Suzuki K, Watanabe K.
    • 雑誌名

      Int Imunopharmacol

      巻: 23 ページ: 617-623

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparative evaluation of torasemide and furosemide on rats with streptozotocin-induced diabetic nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Somasundaram A, Remya S, Vengadesh K, Rajarajan A. T, Vijayasree V, Vigneshwaran P, Rejina A, Harima M, Suzuki K, , K Watanabe.
    • 雑誌名

      Experimental and Molecular Pathology

      巻: 97 ページ: 137-143

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fasting mediated increase in p-BADser155 and p-AKTser473 in the prefrontal cortex of mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Vigneshwaran Pitchaimani, Somasundaram Arumugam, Rajarajan Amirthalingam, Thandavarayan, Vengadeshprabhu Karuppagounder, Remya Sreedhar, Rejina Afrin, Meilei Harima, Hiroshi Suzuki, Shizuka Miyashita, Mayumi Nomoto, Hirohito Sone, Kenji Suzuki, Kenichi Watanabe.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters.

      巻: 579 ページ: 134-139

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Glucose transporter expression in cortex and hippocampus of fasting, moderate and severe hypoglycemia of mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Vigneshwaran Pitchaimani, Somasundaran Arumugam, Rajarajan A Thandavarayan, Vengadeshprabhu Karuppa Gounder, Remya Sreeedhar, Meilei Harima, Hiroshi Suzuki, Shizuka Miyashita, Mayumi Nomoto, Kenji Suzuki, Kenichi Watanabe
    • 学会等名
      DIABETIC AND METABOLIC SYNDROME
    • 発表場所
      Haryana, India
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-29
  • [学会発表] Dominant Negative 14-3-3 Protein Exacerbates Cardiac Dysfunction by Suppressing Cardiac Regeneration After Coronary Artery ligation in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Rajarajan Amirthalingam Thandavarayan , Somasundaram Arumugam, Vigneshwaran Pitchaimani, Vengadeshprabhu Karuppa Gounder, Vijayasree Vayalanellore, Remya Sreedhar, Meilei Harima, Darukeshwara Joladarashi, Kenji Suzuki, Kenichi Watanabe
    • 学会等名
      American heart Association
    • 発表場所
      Chicago. USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi