• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

翻訳抑制因子Pdcd4を介した細胞分化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460276
研究機関熊本大学

研究代表者

江頭 恒  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 准教授 (40359964)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード細胞分化 / mRNAの翻訳阻害 / 翻訳抑制因子Pdcd4 / RNA結合タンパク質RBM3 / 遺伝子発現の転写後制御 / 分化抑制因子 / 増殖促進因子
研究実績の概要

本研究では、翻訳抑制因子Pdcd4による標的mRNAの翻訳抑制が細胞分化を誘導する分子機構を解明し、神経、筋肉の分化におけるPdcd4の生理的役割を明らかにして神経、筋肉の再生医療への応用に展開する基盤となることが目的である。この研究目的を達成すべく策定した具体的な研究内容は以下の通りである。1)神経、筋肉の分化におけるPdcd4の生理的役割を個体レベルで解析する。2)細胞分化の引き金を引くPdcd4の高発現誘導機構を解明する。3)Pdcd4が細胞分化を誘導する分子機構を解明する。
平成28年度は、前年度に引き続き、以下の研究内容を実施し、研究成果を得た。1)Pdcd4の条件付きトランスジェニックマウスを用いてPdcd4の高発現が細胞分化に及ぼす影響を解析するために、Pdcd4の神経、筋肉に特異的な条件付きトランスジェニックマウスを作出し、それぞれ神経、筋肉における表現型を解析しているところである。概ね順調に進捗している。2)前年度までに、RNA結合タンパク質RBM3によるPdcd4遺伝子発現の転写後制御がPdcd4の高発現を誘導し、RBM3とPdcd4から成るシグナル伝達経路が細胞分化の誘導に機能することを明らかにした。今年度は、RBM3によるPdcd4遺伝子発現の転写後制御機構を詳細に解析しているところで、概ね順調に進んでいる。研究成果は、学術論文として投稿しているものも含めて、すべて今年度中に発表する予定である。3)前年度までに単離されたPdcd4の標的mRNAについて、細胞分化の誘導における機能を解析している。概ね順調に進捗している。研究成果は、学術論文として投稿を準備しているものも含めて、すべて今年度中に投稿、または発表する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は、確実に進捗し、さらなる発展を遂げようとしている。また、多くの研究成果が得られ、すべて学術論文として発表できる段階にある。したがって、本研究は概ね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

本研究課題をすべて完了させ、その成果を学術論文として発表する。
今後は、以下の研究内容を推進する。1)作出されたPdcd4の条件付きトランスジェニックマウスの神経、筋肉のおける表現型を詳細に解析する。2)Pdcd4の発現制御機構については、新たな研究課題として発展させる。3)Pdcd4による細胞分化の誘導機構については、さらなる広がりをもつ研究課題として進展させる。4)これらの研究成果をもとに、Pdcd4を標的とした再生医療の基盤を構築する基礎研究を行う。

次年度使用額が生じた理由

2016年熊本地震によって、当該年度の一定期間で本研究の実施が困難になったため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

本研究課題の完了と成果発表のために、効率良く使用する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 その他

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] ダウン症候群に関連したリン酸化酵素DYRK1Aのアポトーシス誘導過程における遺伝子発現制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      上島将貴、百留雄祐、米村剛志、江頭恒
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] リン酸化酵素DYRK1Aによるミトコンドリアを介したアポトーシス誘導機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      米村剛志、上島将貴、百留雄祐、江頭恒
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] RNA結合タンパク質RBM3-Pdcd4カスケードによる細胞生死決定機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      江頭恒、滑川恵、高木翔平、生塩文子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] プラズマによる細胞死誘導機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      石那田千秋、上島将貴、北村綾、江頭恒
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] 翻訳抑制因子Pdcd4を介した細胞分化機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      鹿島瑠衣、村岡明彦、江頭恒
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] The post-transcriptional upregulation of DYRK1A gene expression drives DYRK1A-induced apoptosis in Down's syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      上島将貴、百留雄祐、米村剛志、江頭恒
    • 学会等名
      第87回日本動物学会・第22回国際動物学会沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-14 – 2016-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] The male-dependent higher expression and functional role of the transla-tion regulator rck/p54 in the kidney2016

    • 著者名/発表者名
      黒木遼太、宮口恭平、江頭恒
    • 学会等名
      第87回日本動物学会・第22回国際動物学会沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-14 – 2016-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] ダウン症候群に関連したリン酸化酵素DYRK1Aのアポトーシス誘導過程における遺伝子発現制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      上島将貴、百留雄祐、米村剛志、江頭恒
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] 翻訳抑制因子Pdcd4を介した細胞分化機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      鹿島瑠衣、村岡明彦、江頭恒
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] RNA結合タンパク質RBM-3-Pdcd4カスケードによる細胞生死決定機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      滑川恵、高木翔平、生塩文子、江頭恒
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [備考] 熊本大学理学部

    • URL

      http://www.sci.kumamoto-u.ac.jp/index-j.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi