• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

発達期の概日時計システムに対する環境の影響

研究課題

研究課題/領域番号 26460313
研究機関北海道大学

研究代表者

仲村 朋子 (吉川朋子)  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (30451397)

研究分担者 仲村 厚志  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 (50361829)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード概日時計 / 視交叉上核 / Clock変異 / マウス / 発光レポーター / 発光イメージング
研究実績の概要

生活リズムの乱れから生じる概日リズム障害は、精神疾患や生活習慣病につながると考えられ、今日の大きな社会問題となっている。幼少期の生活リズムの乱れは、子供が後に概日リズム障害、さらには発達障害や精神疾患を発症するリスクを増大させている可能性が高い。本研究では、マウスを用いた解析により、概日リズムを正しく保つ環境を維持することの重要性を実験的に示す。
マウスは夜行性動物であり、明暗周期下では夜間に活動する。野生型マウスは、暗期の開始とともに活動を開始し、ヒトに例えれば早寝早起き型の活動パターンを示す。一方、時計遺伝子Clockの19番目のエクソンンを欠損したClock変異マウスの活動は、活動の開始・終了ともに野生型に比べて有意に遅くなっていた。すなわち、ヒトに例えれば、朝寝坊かつ夜更かし型に相当する活動パターンである。特に、短日条件下では、活動の開始時刻が不安定化し、ヒトの双極性障害のI型リズム障害と類似の行動パターンを示した。行動リズムの制御中枢である視交叉上核内の概日リズムを解析することにより、この行動パターンの背後にあるメカニズムを明らかにできるのではないかと考えた。そこで、時計遺伝子の発現をルシフェラーゼ発光によりモニターできる遺伝子改変マウス(PER2::LUCノックイン)をClock変異マウスと交配し、Clock変異を持つPER2::LUCノックインマウスを作出した。このマウスより脳スライスを作成し、培養下における視交叉上核の発光イメージングを行ったところ、Clock変異マウスの視交叉上核スライスから得られた発光リズムのパターンは、野生型のものと大きく異なっていた。その詳細について、解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

発光レポーターを導入したClockマウスの繁殖効率が予想以上に悪く、実験に供することのできる個体数が限られていた。特にBmal1-ELucを導入したラインでは、なかなか目的の遺伝子型の仔が生まれないだけでなく、生まれても離乳に至らない例が頻発した。妊娠・育仔中雌の飼育ケージを他から隔離するなどの方策を取りいれたことにより、年度末近くになって、何とか実験が可能となった。

今後の研究の推進方策

これまで用いてきたClockマウスは、バックグラウンドがC57BL系統であった。発光レポーター(PER2::LUC)を導入したICR系統のClockマウスを入手することができるようになった。ICR系統のClockマウスは、繁殖効率に問題がないことから、これまでの律速となっていた実験動物の供給という問題を解決することができるはずである。まず、ICR系統のClockマウスにおいて、行動や発光リズムのパターンがC57BL系統のものと同様であることを確認する。

次年度使用額が生じた理由

実験に使用する遺伝子改変マウスの繁殖がなかなか進まず、計画通りに研究を遂行することができなかった。

次年度使用額の使用計画

繁殖の効率が悪い遺伝子改変マウスのバックグラウンド系統をC57BL系統よりICR系統に変更したマウスを入手することができるようになった。このICR系統マウスを用いることにより、実験動物の供給スピードを上げ、実験を進める。マウスの飼育経費に次年度使用額を充てる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Phase control of the ovarian clock and its function in timed ovulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Sellix M, Jia SS, Honma S, Honma K, Menaker M
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 66 ページ: S37

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatiotemporal profiles of arginine vasopressin transcription in cultured suprachiasmatic nucleus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Nakajima Y, Yamada Y, Enoki R, Watanabe K, Yamazaki M, Sakimura K, Honma S, Honma KI.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 42 ページ: 2678-2689

    • DOI

      10.1111/ejn.13061

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monitoring of circadian rhythm in arginine vasopressin expression by a bioluminescence reporter2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Nakajima Y, Yamada Y, Enoki R, Watanabe K, Yamazaki M, Sakimura K, Honma S, Honma KI.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 65 ページ: S293

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Phase control of the ovarian circadian clock and its function in timed ovulation.2016

    • 著者名/発表者名
      吉川朋子・ Michael T. Sellix・賈書生・本間さと・本間研一・Michael Menaker
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [学会発表] Circadian rhythm in arginine vasopressin expression monitored by a bioluminescence reporter.2015

    • 著者名/発表者名
      吉川朋子・中島芳浩・山田淑子・榎木亮介・渡辺和人・山崎麻耶・崎村健司・本間さと・本間研一
    • 学会等名
      第22回 日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-22
  • [学会発表] マウス視交叉上核に存在する複概日振動体システムと光周期により変化する行動リズム2015

    • 著者名/発表者名
      吉川朋子・黒田茂・高木清二・上田哲男・本間さと・本間研一
    • 学会等名
      第86回日本動物学会大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-19
  • [学会発表] Bioluminescence imaging analyses revealed localization of evening and morning circadian oscillators in mouse suprachiasmatic nucleus.2015

    • 著者名/発表者名
      吉川朋子・黒田茂・高木清二・上田哲男・本間さと・本間研一
    • 学会等名
      Asian Forum on Chronobiology
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses of bioluminescence rhythm from whole mouse brain slices by an ex vivo macro imaging system.2015

    • 著者名/発表者名
      吉川朋子・本間研一・本間さと
    • 学会等名
      Asian Forum on Chronobiology
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-08
    • 国際学会
  • [図書] Circadian Clocks2016

    • 著者名/発表者名
      Honma S, Ono D, Enoki R, Yoshikawa T, Kuroda S, Honma K
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Hokkaido University Press

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi