• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

肺小細胞癌診断に向けたCXCR4標的薬を用いる染色法とSPECTプローブ開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460453
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関京都薬科大学 (2015-2016)
熊本大学 (2014)

研究代表者

長谷川 功紀  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (50525798)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード染色剤 / イメージング / ペプチド / 診断薬 / SPECT / Ga-67 / 肺癌
研究成果の概要

転移に関する因子であるKiss1受容体に着目し、その検出薬剤開発を行った。肺腺癌、肺扁平上皮癌、小細胞肺癌、甲状腺髄様癌の病理切片を用い、我々の開発したリガンド誘導体法を検討した結果、kiss1受容体を染色する薬剤の開発に成功した。次にKiss1受容体を検出するためのSPECTプローブ開発を行った。リガンドにGa-67標識を行い、腫瘍モデルマウスに投与した結果、腫瘍を検出できた。これによりKiss1受容体を標的としたSPECTプローブ開発にも成功した。

自由記述の分野

病理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi