• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

正常上皮細胞との接着によるがん幹細胞の発生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460464
研究機関北海道大学

研究代表者

宮武 由甲子  北海道大学, 医学研究科, 助教 (10421984)

研究分担者 笠原 正典  北海道大学, 医学研究科, 教授 (30241318)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードHTLV-1 / ATL / がん幹細胞 / 細胞間相互作用 / 膵癌
研究実績の概要

癌組織中にはごく少数の癌幹細胞が存在し、自己複製能や多分化能、治療抵抗性を有しているため、癌の転移・再発の原因となると考えられている。臨床的に特に重要な癌幹細胞の特性は、細胞ストレス耐性と細胞周期静止状態である。これらの特性があるために、癌幹細胞は分裂期を標的とする現行の抗癌剤に抵抗性となる。癌幹細胞の発生・維持には周囲微小環境(ニッチ)の存在が必要不可欠であることが知られているが、その詳細なメカニズムに関しては、未だ不明な点が多い。本研究では、成人T細胞白血病(ATL)細胞は、単層培養した正常ヒト上皮様フィーダー細胞HEK293T細胞上に直接共培養することによって一晩で足場依存性多細胞凝集塊(Anchorage-dependent multicellular aggregate; Ad-MCA)を形成し、その一部が癌幹細胞マーカーCD44の発現亢進、細胞周期静止状態への移行、薬剤抵抗性の亢進といった癌幹細胞様特性を獲得することを報告してきた。Ad-MCA形成は、生体内ではATL細胞の転移、着床、浸潤といった一連の過程で起こっている可能性があり、その結果として、癌幹細胞様特性を獲得し、容易に難治性フェノタイプへと変換していると考えた。最終年度は、難治性固形癌の代表である膵癌に焦点をあて、上皮様フィーダー細胞との直接共培養によるAd-MCA形成と癌幹細胞様特性獲得の誘導に関して解析を行うとともに、本現象に関与する分子メカニズムを明らかにし、その臨床病理学的意義を検討した。さらに、マイクロアレイ法およびN結合型糖鎖推定構造解析による網羅的解析を行い、癌幹細胞様特性の獲得に関与する分子群の探索を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症とヒトNKG2DリガンドMICA/Bとの関わりについての検討2016

    • 著者名/発表者名
      池下隼司、宮武由甲子、大塚紀幸、笠原正典
    • 学会等名
      第25回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-22 – 2016-10-24
  • [学会発表] 足場依存性多細胞凝集塊(Ad-MCA)を形成した膵癌細胞は治療抵抗性を獲得する2016

    • 著者名/発表者名
      池下隼司、宮武由甲子、太田悠介、楊剣、大塚紀幸、笠原正典
    • 学会等名
      第114回北海道癌談話会例会
    • 発表場所
      札幌医大(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-03
  • [学会発表] 上皮系形質を持つ膵管腺癌細胞は細胞分裂時にCD44v9とMDR1の発現を亢進させる2016

    • 著者名/発表者名
      池下隼司、宮武由甲子、木内静香、朴鐘建、大塚紀幸、笠原正典
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-14
  • [学会発表] 組織浸潤ATL細胞における治療抵抗性獲得への新展開2016

    • 著者名/発表者名
      宮武由甲子、笠原正典
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-14
  • [産業財産権] 細胞培養基材、がん細胞集合体及び該基材を用いたその製造方法、並びに該がん細胞集合体を用いた薬剤のスクリーニング方法2017

    • 発明者名
      宮武 由甲子
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017- 725121
    • 出願年月日
      2017-03-31

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi