研究課題/領域番号 |
26460471
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
森 誠司 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招聘教授 (90467506)
|
研究分担者 |
松浦 成昭 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70190402)
河口 直正 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70224748)
濱田 吉之輔 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10362683)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | インテグリン / FGF / FGF受容体 / EMT |
研究実績の概要 |
我々はこれまでにFGFがインテグリンαvβ3に直接結合することがFGFのシグナル伝達経路に重要であることを示し、線維芽細胞の増殖や遊走はこの相互作用に依存していることを明らかにしている。そして現在、このFGFとインテグリンαvβ3の結合が上皮間葉転換 (EMT) の制御に及ぼす影響について解析を進めている。 EMTのマーカーにはE-カドヘリン、N-カドヘリン、ビメンチン、平滑筋アクチンなどがありE-カドヘリン以外はEMTの進行に伴い発現が増加することが知られている。我々はヒト乳腺上皮細胞にTGF-βを添加しEMTを誘導し、さらにFGFを添加することがEMTに及ぼす影響について解析した。その結果、細胞の遊走能・浸潤能が促進され、N-カドヘリンの発現量も増加することを明らかにした。これよりFGFはTGF-βによって誘導されるEMTを促進する能力を有すると考えられる。この作用がFGFとインテグリンαvβ3の直接の相互作用に依存することも明らかにしている。またこのとき平滑筋アクチンの発現だけが抑制されることをウェスタンブロッティングにて明らかにしており現在のその意義を解析中である。また乳腺上皮細胞を3次元培養し腺房を形成させTGF-βにてEMTを誘導した。そこへFGFを添加するとSMAの発現は抑制された。インテグリンに結合できないFGFの変異体では見られなかった。これよりFGFがインテグリンと相互作用することが平滑筋アクチンの発現抑制に重要である事が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ヒト乳腺上皮細胞 (MCF10A) をTGF-β1によって上皮間葉転換 (EMT) を誘導し、間葉系のマーカーである平滑筋アクチン (SMA) の発現量をウェスタンブッロットにて解析した。FGFによってEMTが促進されるときにSMAがFGFによって発現が抑制されることを見出しメカニズムとその意義について解析した。
|
今後の研究の推進方策 |
EMTにともない癌の動きや、浸潤性は増大すると考えられている。次年度は、EMTに対するFGFの促進作用により、細胞の遊走能や浸潤能がどのような影響を受けるか解析する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
年度内に再購入の予定であった試薬類および特異抗体が予想以上に残っていたので購入を控えた。
|
次年度使用額の使用計画 |
4月以降に特異抗体も含め試薬の残量の少ないものから順次購入し実験の遅延のないようにする。
|