研究実績の概要 |
本年度において、最初にSFKsメンバー(Src, Lyn, Fyn, Yes, Hck, Lck, Fgr, Blk)のうち、クローディン-6上皮分化を誘導する分子を同定するため、マウスES細胞並びにマウスF9幹細胞株の上皮分化過程における発現と活性化状態を検討した。その結果、Blk、Src、Hck、Fgrの発現と活性化が確認された。次に、これらの細胞内局在を免疫染色法により検討した結果、これらは成熟した上皮細胞様細胞の細胞間接着部位に局在がみられ、クローディン-6と共局在していることが分かった。更に、HEK293T細胞にクローディン-6とこれら分子を発現させ、免疫沈降法によりクローディン-6との相互作用を検討したところ、BlkとSrcのみがクローディン-6と相互作用することが分かった。この結果を踏まえ、F9:Cldn6細胞においてBlkとSrcのshRNAノックダウンを行ったが、共に50%程度のノックダウン効果であり、クローディン-6による上皮分化誘導に影響が認められなかった。 SFKsの活性化を制御するシグナル分子を探索するため、シグナル伝達分子への網羅的な阻害剤スクリーニングを行った結果、PKAの阻害剤を添加時に、クローディン-6による上皮分化誘導とSFKsの活性化の顕著な阻害が認められた。このことから、PKAがSFKsの活性化を制御することが示唆された。 クローディン-6以外のクローディン分子も上皮分化誘導能を有するかを明らかにするため、各クローディン分子(クローディン-1、2、3、4、5、7、8)を恒常的に発現するF9幹細胞株を樹立した。形態学的観察を行ったところ、クローディン-7発現細胞株において若干の上皮分化が見られた。他のクローディンでは全く認められなかった。
|