• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

タイト結合分子クローディンによる新規上皮分化誘導機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

冨川 直樹  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (80468587)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード上皮分化 / 幹細胞 / 細胞間接着分子
研究成果の概要

本研究において、マウス胚性幹細胞株やマウス幹細胞(ES細胞)用いて、細胞間を接着する機能を持つクローディン-6分子が幹細胞の上皮分化を誘導することを明らかにした。また、そのメカニズムとして、クローディン-6は、細胞内シグナル伝達分子であるSrc、Blkと直接的に結合し、活性化させることで、下流分子PI3K、Akt、mToRを介して核内受容体であるレチノイド受容体へとシグナルを伝え、上皮分化に必要な分子の発現を制御することを解明した。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi