• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ヒストンH3バリアントとヒストン修飾によるがん化とがん細胞の進展機構

研究課題

研究課題/領域番号 26460482
研究機関独立行政法人国立がん研究センター

研究代表者

藤井 誠志  独立行政法人国立がん研究センター, 臨床開発センター, ユニット長 (30314743)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードヒストン
研究実績の概要

研究全体を通しての目的は、「がん化、がん細胞の進展におけるヒストンH3バリアントの取り込みとヒストン修飾の変化による転写制御を明らかにする」ことである。平成26年度の初年度の研究計画は、「ヒストンバリアントの取り込みによるクロマチン構造変化と遺伝子発現改変を明らかにすること」である。
1. ヒストンH3 バリアントの取り込みによるクロマチン構造変化についての検討 (1) ChIP-sequence 法による解析~3 種類のヒストンH3バリアントH3.1、H3.2、H3.3を導入した乳癌細胞株を用いて、ChIP-sequence法により、H3K27のヒストン残基を標的とするヒストン修飾蛋白の局在、ヒストン修飾のメチル化、アセチル化状態の変化を検討した。(2) 各種のヒストンH3バリアントの取り込みがクロマチン構造変化を起こす遺伝子を検討した。(1)、(2)の検討から、ヒストン修飾蛋白の局在が変化する遺伝子、ヒストン修飾状態が変化する遺伝子を抽出した。腫瘍抑制遺伝子では、ヒストンバリアントに連動して、ヒストン修飾状態が変わり、遺伝子発現状態が変化した。一方、細胞骨格関連遺伝子は、各ヒストンバリアントを導入したクローン細胞において遺伝子発現の変化はみられなかった。
2. 各種ヒストンH3バリアントの取り込みの違いによる遺伝子発現改変の検討 (1) 乳癌細胞の悪性度の違いによる検討~悪性度の異なる乳癌細胞亜型の中で、ホルモンレセプター陽性亜型、トリプルネガティブ亜型の細胞株に各ヒストンバリアントを導入したクローン細胞を用いて、マイクロアレイにより乳癌細胞亜型間での遺伝子発現変化を比較したが、共通して発現変化を示す遺伝子は非常に少なかった。
3.がん関連線維芽細胞でヒストン修飾により発現するようになる候補遺伝子TEM1を見出し、オートファジーが遺伝子発現に影響を与える可能性を見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成26年度に計画した、「ヒストンバリアントの取り込みによるクロマチン構造変化と遺伝子発現改変を明らかにする」ことに関連して、前記したように、1. ヒストンH3 バリアントの取り込みによるクロマチン構造変化についての検討【 (1) ChIP-sequence 法による解析、(2) 各種のヒストンH3 バリアントの取り込みがクロマチン構造変化を起こす遺伝子領域を明らかにする】と、2.各種ヒストンH3 バリアントの取り込みの違いによる遺伝子発現改変の検討【(1) 乳癌細胞の悪性度の違いによる検討】それぞれについて順調に検討を行うことが出来た。

今後の研究の推進方策

今年度までの検討では、各ヒストンバリアントを導入することで、乳癌細胞亜型間で共通して変化する遺伝子数が当初の予想より少ないことがわかった。さらに多種類の細胞亜型に各ヒストンバリアントを導入して、マイクロアレイ解析を行い、亜型ごとの遺伝子変化についての共通性の有無について追加で検討を行う。各細胞亜型で遺伝子発現を制御する機構が異なっている可能性もあり、それに関わる因子の候補として、各亜型において活性化しているシグナル伝達に着目する。
26年度までと同様に本年度も計画通りに研究を推進していく。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 栄養飢餓応答としてのがんのオートファジー2014

    • 著者名/発表者名
      藤井誠志
    • 学会等名
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] がん関連線維芽細胞におけるTEM-1の発現は胃癌の予後不良に関係する2014

    • 著者名/発表者名
      藤井誠志
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/rcio/research/clip/sfujii.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi