• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

動脈硬化進展とプラーク破綻におけるMMP-1の役割:遺伝子改変ウサギを用いた研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460486
研究機関山梨大学

研究代表者

新見 学  山梨大学, 総合研究部, 助教 (80644898)

研究分担者 西島 和俊  秋田大学, バイオサイエンス教育・研究サポートセンター, 准教授 (70435874)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード動脈硬化 / 腹部大動脈瘤 / ウサギ / トランスジェニック / MMP-1
研究実績の概要

平成28年度は高コレステロール食餌誘発動脈硬化モデル及び腹部大動脈瘤モデルの病理学的解析を行った。詳細は以下の通り。
1. 高コレステロール食餌誘発動脈硬化モデル
これまでの大動脈の病理学的解析の所見より、動脈硬化病変を有する箇所に弾性線維の断裂が散見されたことから、大動脈中膜弾性線維の断裂の定量化を試みた。方法としては3層以上の弾性線維の断裂がある箇所を同定し、動脈硬化病変部の内弾性板の長に占める弾性線維断裂箇所の長さを定量した。その結果、MMP-1Tgウサギは対照ウサギに比べて大動脈弓部の弾性線維の断裂が多く認められた。
2. 腹部大動脈瘤モデル
右腎動脈直下から腸骨動脈分岐部までの腹部大動脈をホルマリンにて固定し、3 mm間隔で切り分け、パラフィン包埋ブロックを作製した。パラフィン切片をHE、EVG(Elastica van Gieson)及びマクロファージ免疫染色を行った。大動脈瘤形成部分には著明な弾性線維の断裂が観察されるとともに、外膜及び中膜を中心にマクロファージの集簇が認められた。
補助事業期間(平成26~28年度)を通して、マクロファージ特異的にヒトMMP-1を発現するTgウサギを作製し、MMP-1の動脈硬化性疾患における役割を2つの疾患モデル「食餌誘発動脈硬化モデル」「腹部大動脈瘤モデル」を用いて解明を試みた。今後、これらの結果を学術集会で発表予定である(演題採択決定済み)。また、現在論文を作成中であり国際誌への投稿を予定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Deficiency of Cholesteryl Ester Transfer Protein Protects Against Atherosclerosis in Rabbits.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Niimi M, Yang D, Liang J, Xu J, Kimura T, Mattew AV, Guo Y, Fan Y, Zhu T, Song J, Ackermann R, Koike Y, Schwendeman A, Lai L, Pennathur S, Garcia-Barrio M, Fan J, Chen YE.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1161/ATVBAHA.117.309114

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Angiotensin II Destabilizes Coronary Plaques in Watanabe Heritable Hyperlipidemic Rabbits.2016

    • 著者名/発表者名
      Li S, Wang YN, Niimi M, Ning B, Chen Y, Kang D, Waqar AB, Wang Z, Yu Q, Liu E, Zhang J, Shiomi M, Chen YE, Fan J.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 36 ページ: 810-816

    • DOI

      10.1161/ATVBAHA.115.306871

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Macrophage-derived matrix metalloprotease-1 accelerates aortic aneurysm formation in transgenic rabbits2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Niimi, Kazutoshi Nishijima, Shuji Kitajima, Fumikazu Matsuhisa, Kaneo Satoh, Hirokazu Yamazaki, Jianglin Fan
    • 学会等名
      第49回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-07-06 – 2017-07-07
  • [学会発表] Hepatic overexpression of endothelial lipase reduces plasma HDL levels in transgenic rabbits2016

    • 著者名/発表者名
      Chuan Wang, Kazutoshi Nishijima, Shuji Kitajima, Manabu Niimi, Bo Ning, Jianglin Fan
    • 学会等名
      第48回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [学会発表] Angiotensin Ⅱ destabilizes coronary plaques in WHHL rabbits2016

    • 著者名/発表者名
      Shen Li, Yan-ning Wang, Manabu Niimi, Bo Ning, Yajie Chen, Dedong Kang, Ziyun Wang, Qi Yu, Ahmed Bilal Waqar, Enqi Liu, Jifeng Zhang, Masashi Shiomi, Eugene Y. Chen, Jianglin Fan
    • 学会等名
      第48回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [備考] 山梨大学大学院総合研究部医学域分子病理学講座 研究業績

    • URL

      http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical_basic/pathol01/publications.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi