• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ヒトiPS細胞由来3次元培養組織を用いたウイルス大脳感染機序の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460487
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

河崎 秀陽  浜松医科大学, 医学部, 助教 (90397381)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードサイトメガロウイルス / 大脳 / iPS細胞 / neurovascular unit
研究成果の概要

今回の研究ではヒトCMV中枢神経感染特有の新たな病理機序を研究することを目的としていた。実験を進めるにあたって、iPS細胞から3次元大脳培養組織を作成することが難しく、当初の計画通りに実験は進まなかった。しかしその過程でCMV血行感染における初期感染病理機序の解明が進み、感染初期には血液脳関門がCMV粒子に対して機能的に働き、integrinβ1の分布が大切であることがわかった。これらの結果はAmerican Journal of Pathology誌、Journal of Visualized Experiments誌、Pathology International誌に論文を発表した。

自由記述の分野

実験病理、人体病理、ウイルス学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi