研究課題/領域番号 |
26460506
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
矢野 泰弘 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (60220208)
|
研究分担者 |
夏秋 優 兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (60208072)
高田 伸弘 福井大学, 医学部, 客員准教授 (90003409)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | マダニ / 重症熱性血小板減少症候群 / 媒介サイクル / 媒介動物 / ウイルス |
研究実績の概要 |
我が国で2013年に初めて症例報告がなされた重症熱性血小板減少症候群(SFTS)のマダニ媒介サイクルの解明を目的に、平成26年度にはこれまでにマダニからSFTSウイルス遺伝子の検出実績のある福井県嶺南地方および患者発生地の兵庫県豊岡市に定点調査地を設定し、植生上のマダニ類の採集結果から季節的消長を明らかにした。採集されたマダニから主に成虫につき、SFTS遺伝子検出に供試し検出を試みたが、いずれも陰性であった。一方でウイルス侵入の感染門戸となるマダニ刺し口周囲の皮膚病態を解析した。 平成27年度ではマダニ類の採集をこれまでどおりの定点調査地で引き続き行い、特にタカサゴキララマダニとフタトゲチマダニの採集に重点を置いた。兵庫県産マダニからの遺伝子検出には成功したものの、福井県産マダニのウイルス保有率が低いと推定されるため、SFTS患者多発地である愛媛県および徳島県で採集されたマダニを追加してウイルス検出に供試した。また、培養細胞で増殖されたSFTSウイルスの電顕観察を行い微細構造を明らかにした。ウイルスのビリオンは直径80nmの均一な球形を呈し、再外層は糖タンパクのスパイクを有するエンベロープで覆われていた。ウイルスは細胞質内に遊離して存在していた。これらの特徴はブニヤウイルス科に特徴的なものであった。 平成28年度ではマダニからのSFTS遺伝子検出に関して、新たにビーズ式破砕装置(試料・細胞破砕装置)を導入した。これによりこれまでの細胞破砕作業が均一、迅速、且つ大量にできるようになった。マダニ刺し口周囲の皮膚病変について、さらに症例を集めて検討すると共に、野鼠を含む野生動物からの試料も追加して検討した。現在、これまでに得られたデータを順次解析しつつあり、研究成果を発表準備中である。
|