研究課題/領域番号 |
26460594
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
田中 千恵 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50589786)
|
研究分担者 |
小寺 泰弘 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10345879)
坂口 正道 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60283727)
藤原 道隆 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院准教授 (70378222)
藤井 努 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (60566967)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 医歯薬学教育 |
研究実績の概要 |
医学教育の多くの分野にシミュレーションが導入されつつある.外科手術領域においても,1990年代以降の急速な内視鏡下手術の普及の中で,バーチャル・リアリティ(VR)外科手術シミュレータが実用化されてきた.今のところ,VRシミュレータは把持や切開,クリップなどの最も基本的な動作以外の有用性は充分でない.特に<剥離・吻合>手技は多くの臨床医が重要と考えているが,現在のVR技術では有効なシミュレーションは困難である.剥離・吻合といった統合的な手技は,実際の手術におけるon the jobトレーニングの前には動物実験によっているのが現状であるが,動物愛護,高コスト,少ない訓練機会, リアリティ(人間との違い)など多くの問題点がある.そこで,最基本スキルとon the jobトレーニングの間を埋める新たな統合的タスクによるシミュレーション教育法を創造する.具体的には,擬似腸管モデルを作成し,その有効性を評価した. まずは、実際の人間の摘出した臓器で腸管モデルに必要な果房学的構造物のサイズを測定した.これを元に腸管モデルを作成した.作成した腸管モデルを用いて腔内吻合セミナーを開催し,実際に手術を行っている外科医に使用してもらった.有効性と問題点を明らかにするためセミナー後にアンケート調査を行ったところ,安価で繰り返し使用できる,手順を覚えるためには有効というメリットはあるものの,腸管モデルはリアリティに欠けるという問題点が抽出された.腸管モデルがリアリティに欠けるため,現在のモデルでは,実際の手術で安全性という点で重要なポイントとなる腸管の取り扱いや腸管穿孔を避けるためのトレーニングとして適切ではないことがわかった.このため腸管モデルのさらなる改良を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
擬似腸管モデルを改良,設計し,コストを検討して台湾の企業に発注したが,この会社が倒産したため,新規の製造先を探すことになった.現在納品待ちの状態であるため,この腸管モデルを使用したシミュレーショントレーニングが行えていない状況である.今月納品される見込みである.
|
今後の研究の推進方策 |
納品された擬似腸管モデルを利用して新たなトレーニングタスクを構築する予定である
|
次年度使用額が生じた理由 |
改良した擬似腸管モデルの作成と評価が必要であるため
|
次年度使用額の使用計画 |
これまでのリアリティに欠けるという問題点を改良した擬似腸管モデルを使用して,新たなトレーニングタスクを構築する予定である.
|