• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

内視鏡手術シミュレーション訓練の新しい統合的基本タスク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460594
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 千恵  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50589786)

研究分担者 小寺 泰弘  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10345879)
坂口 正道  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60283727)
藤原 道隆  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (70378222)
藤井 努  富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 (60566967)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード医学教育 / 外科 / 手術訓練
研究成果の概要

内視鏡下手術トレーニングにおいて,基本手技のシミュレーション訓練とon the jobトレーニングの間は主に動物ラボにたよっているが多くの問題点がある.本研究では,動物に代わる新たな中間的なタスクを作成することを目的とした.
基本手技を組み合わせた統合的なタスクとして,血管周囲剥離と腸管吻合タスクを作成した.この目的で腸管(膜)モデルとボックストレーナーを新しく作成した.臓器モデルと,血管剥離はVRシミュレータも用いたプログラムとし,いずれも指導医と訓練者が記入した評価シートを使用してブリーフィングを行うプログラムとした.この方法で,実際に手術トレーニングを行ないながら,現在も改良を加えている.

自由記述の分野

消化器外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi