• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

患者の医療リスクの理解と納得のための要因と行動変容までのプロセスに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

岡本 左和子  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (20721385)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードニーズの変容 / リスク理解 / 説明のタイミング
研究成果の概要

本研究では診断後から治療開始までの段階ごとに必要な支援の変化は認められなかった。診断後すぐはどの患者も不安が強い。医師は治療説明の前にその不安に言及し一緒に考える必要性が示唆された。患者は特に「質問があるときに医師と話したい」という能動的な関わり方を求めていた。がん患者は、他者に支援を求めるが、糖尿病と関節リウマチ患者はただ我慢する傾向がみられた。医師の治療とリスクの説明は理解し易いとしたが、分からないと言えない、具体性に欠けると感じており、医師以外には病を受容する段階で他の医療スタッフの補足的な説明の支援を求めていた。

自由記述の分野

リスクコミュニケーション

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi