• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

発癌過程におけるRB1CC1, p62/SQSTM1異常と臨床適用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460648
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

岡部 英俊  滋賀医科大学, 医学部, 名誉教授 (70079713)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードp62/SQSTM1 / RB1CC1 / biomarker
研究成果の概要

頭頸部癌、下咽頭癌における臨床病理学的解析で、p62/SQSTM1の過剰が放射線治療抵抗性のマーカーになり、治療選択の良い指標となることを実証した。放射線治療下の下咽頭癌では、p62過剰がNrf2-Keap1経路を介してROS抵抗性を惹起しており、放射線細胞死抵抗性となっていることが明らかとなった。一方で、CDDP化学療法環境下では治療抵抗性はp62過剰に左右されず、p62過剰の見られる放射線治療抵抗性症例では放射線治療よりも化学療法、外科治療を優先すべきことが示唆された。

自由記述の分野

臨床病理診断

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi