• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ヨーネ病新規診断法の開発と病態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460650
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関鳥取大学

研究代表者

松葉 隆司  鳥取大学, 医学部, 講師 (20304206)

研究協力者 森 康行  農研機構, 動物衛生研究部門
川治 聡子  農研機構, 動物衛生研究部門
永田 礼子  農研機構, 動物衛生研究部門
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード細菌感染症 / 診断 / 血清反応 / 組換えタンパク / 抗原
研究成果の概要

家畜に慢性腸炎をおこすヨーネ病の免疫学的検査用に新たな抗原遺伝子検索、スクリーニング、選抜を行い組換えタンパクを発現させた。各精製組換えタンパクに対して免疫血清は著明な反応性を示すことを確認した。さらに実験感染牛より経時的に得た血清を用いると、感染牛糞便からの菌遺伝子検出や培養陽性時期に対応する反応上昇が各組換えタンパクに認められることがわかった。感染個体によって抗体クラス反応性が異なることを見出し、宿主免疫応答性に依存する病態変化の可能性を示した。

自由記述の分野

細菌学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi