• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

質量分析イムノアッセイを用いた内因性ジギタリス産生分泌機序と高血圧発症機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460662
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関関西医科大学

研究代表者

吉賀 正亨  関西医科大学, 医学部, 講師 (70434834)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード内因性ジギタリス / 質量分析イムノアッセイ / 高血圧 / 生理活性物質 / 質量分析
研究成果の概要

各種の内因性ジギタリス(EDEF)がヒトに存在することを報告しているが、いずれもステロイド骨格を有する低分子物質であり解析手法が乏しい。質量分析イムノアッセイ(MISA)は少ない試料量で高感度な定性や定量解析が可能である。
現有の抗マリノブファゲニン(MBG)抗体用い、我々が確立したenzyme-linked immunosorbent assay (ELISA)の前処置に使用している簡易カラムと比べ、MISAチップに現有する抗体を吸着させておきチップ内で抗原抗体反応を起こし試料を加えることで、目的の物質のみ抽出可能かの検討を行ったがチューブ内で十分な抗原抗体反応を起こすにいたらなかった。

自由記述の分野

医歯薬

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi